週刊粧業2018年5月21日(第3113号)

週刊粧業 2018年5月21日号 16ページ

週刊粧業2018年5月21日(第3113号)
■特集/ヘアケア
◎花王~多彩なブランド編成活かし広範な生活者ニーズに対応
その他掲載企業/ユニリーバ・ジャパン、P&G、クラシエホームプロダクツ、ジャパンゲートウェイ、PBJグループ、アンファー、キセキファクトリー
■コーセー、    中期経営計画2020とVISION2026を発表
◎売上高は5期連続、営業利益は4期連続で過去最高を更新
◎2017年度は高価格帯・低価格帯で存在感を発揮
◎2018年度はシワ改善クリーム投入、免税ビジネス強化を推進
■花王、「リライズ白髪用髪色サーバー」を導入~初年度は出荷ベースで10億円強の売上めざす
◎着想から20年弱、製品化の着手から5年で完成
◎中期的には「ヘアウェルネスブランド」として領域を拡張
■ライオン2018年第1四半期決算、増収大幅増益~IFRS(国際財務報告基準)を初適用
◎新製品寄与率、通期で50%以上へ
アジア美容リアルレポート(vol.51)~女性と美白について(執筆者:ブルームス 代表取締役 沖野真紀氏)
消費者のスキンケア意識から読み解くこれからの化粧品開発とマーケティング戦略②~ソフィアリンクス・三原誠史代表インタビュー
■勇心酒造、新規有効成分配合の第1号商品で皮脂ケア市場創造へ
◎医薬部外品の新規有効成分はライスパワー№11に続き2例目
化粧品・日用品業界の商標・ブランド戦略相談室(vol.32)~ブランド力を築き上げるセオリーとそのメリット・デメリット(執筆者:フルブルーム国際商標事務所 所長弁理士 高橋伸也)
ビューティケア最前線/フルーツルーツ〈東京・目黒区〉~オーガニックコスメとインナーケアアイテムを提供する実力派エステティックサロン
■花王2018年12月期、第1四半期は増収増益~日本が微減もアジア・米州・欧州が好調
■ポーラ・オルビスHD、第1四半期は増収増益
■オーミケンシ、中国でマルチチャネル展開を構築
■日本色材工業研究所、2018年2月期は増収減益、積極的な成長投資を継続
◎年内につくば工場3期着工、グローバリゼーションを加速
■小林製薬、18年12月期第1四半期は増収2ケタ増益
■牛乳石鹸共進社、インスタで「赤箱女子」の洗顔プロモーションを展開
■マンダム、兵庫・福崎工場に新生産棟を建設、生産能力1.6倍に
■ポーラ、シワ改善薬用化粧品の海外販売を開始~6月中旬の香港、台湾を皮切りに海外展開を拡大
◎アジア圏でのハイプレステージチャネル展開を強化
化粧品トレンドを読み解くキーワード(vol.28)~J-Beauty(執筆者:TPCマーケティングリサーチ マーケティングマネージャー 松本竜馬氏)
■スワティー、野菜そっくりの化粧石けん「ベジソープ」発売へ
◎デザイン力に新たな強み加え「語れる商品」づくりを推進
■ジュリーク・ジャパン、洗顔・クレンジングをフルリニューアル
■エトワール海渡、梅雨時期の店頭提案行う展示会開催
ヒット商品 母子手帳/第193回 フォレストビューティラボ「ピエラ炭酸泡クレンジングパック」~「厚さ2㎝」で潜在顧客を早期開拓
■トーヨー工芸工業、チューブの多様化ニーズに「高級感」で対応
■みんなの奥永源寺、紫根エキス入りオーガニックコスメ発売
■柳屋本店、第3回黒髪美人大賞に藤田菜七子騎手を選出
■銀座ステファニー化粧品、エイボン・プロダクツを105億円で買収
■花王、人事異動(5月1日付)
■ザ・ボイス/ドド・ジャパン 代表取締役 宮部正行氏~原点回帰でリブランディングを敢行 ほか
ホーム > バックナンバー > 週刊粧業2018年5月21日(第3113号)

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop