化粧品業界の歴史|1975年(昭和50年)の化粧品日用品業界動向

週刊粧業 1975年12月31日号

カンタンに言うと

化粧品業界の歴史|1975年(昭和50年)の化粧品日用品業界動向

1975年(昭和50年)の主なトピックス

●制度品メーカーが七掛政策を断行
●全卸連発足
●薬局適配条例に最高裁が違憲判決
●重質洗剤のリン配合率12%以下に
●化粧品の親切表示がスタート

関係団体・各社の動向

1975年(昭和50年)1月
◎化粧品大手2社のトップが交代、資生堂福原信和新社長、カネボウ化粧品牛田一郎新社長
◎訪粧協、訪販規制で要望書
◎制度品七掛時代へ

1975年(昭和50年)2月
◎ホリディ・マジック遂に手入れ
◎カネボウジルコ・カネボウジルコ販売解散

1975年(昭和50年)3月
◎資生堂、ザ・ギンザオープン
◎全国石鹸洗剤化粧品歯磨雑貨卸商組合連合会設立(全卸連、全鹸連大同団結成る)
◎日本安全剃刀製造工業協組設立

1975年(昭和50年)5月
◎最高裁、薬局適配条例に違憲判決
◎資生堂、光崩壊性樹脂を開発

1975年(昭和50年)6月
◎公取委、ホリディ・マジックに中止勧告
◎カネボウ石鹸販売、カネボウホームプロダクツ㈱と改称
◎石鹸洗剤工業会、1976年1月より重質洗剤のリン酸配合率を12%以下に減量決定

1975年(昭和50年)7月
◎鐘紡、山発産業が業務提携
◎ロート製薬、㈱モナを大木製薬に譲渡

1975年(昭和50年)9月
◎公取委、歯磨業における景品類の提供制度に関する公正競争規約認定
◎通産省、合成洗剤委員会設置

1975年(昭和50年)10月
◎山陽スコット、米国リッツコーポレイションと業務提携
◎化粧品の親切表示スタート

1975年(昭和50年)11月
◎石鹸洗剤工業会、家庭用合成洗剤の景品つき販売の自主規制実施

1975年(昭和50年)12月
◎日本歯磨工業会に歯磨公正取引協議会創立
◎豊年リーバ、日本エリーダ㈱を設立

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 化粧品業界の歴史|1975年(昭和50年)の化粧品日用品業界動向

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop