スキンケアコーチング協会、対面販売のスキル向上にコーチングの知識・技術の習得を推奨

週刊粧業

カンタンに言うと

スキンケアコーチング協会、対面販売のスキル向上にコーチングの知識・技術の習得を推奨

 特定非営利活動法人(NPO)スキンケアコーチング協会は、化粧品を使用した肌のトラブルをなくし、生活者が化粧行為を楽しんでもらうことを目的に2011年12月に設立した。化粧品に対する正しい知識や技術(使い方)を指導する活動を行っている。昨年7月からは、一般の生活者から美容部員などの業界従事者までを対象にしたセミナー講座を開講し、活動の軸に据えた。

 一般生活者を対象にした「化粧品の使い方ワンポイントセミナー」から、コーチングのより実践的な知識と技術を学ぶ「コーチング育成コース」まで、受講者のニーズやレベルに合わせて4コースを展開。これまで、エステティシャンや販売員などを対象に新人研修やスキルアップを目指す講座「セルフコーチング」の開講が増えている。学んだコーチング方法を販売に取り入れ、接客・サービスのスキルアップにつなげたいという企業側の意向があるという。

 コーチングは、既に持っている・使っている化粧品とその使い方を見直すことからスタートする。接客時、商品を提案する前にコーチングすることで、顧客とのコミュニケーションが広がり、信頼関係を築くことができる。1対1での対面販売を行っている企業の人材教育にコーチングは有効だとの見方だ。 

 また、通販化粧品をはじめとする無店舗形態の企業にもコーチングの実践は求められる能力だという。顔の見えない顧客の悩み相談を聞くオペレーター業務に、コーチングを取り入れることで、顧客満足度の向上につながるとの考えで、まずは業界内での認知を広げ、協会の存在価値を高めていく方針だ。

 NPOとして、最終的に生活者に向けた活動につなげ、安心して化粧品を使える環境づくりに貢献していきたいという思いがあり、普及・啓発活動に必要な人材としてスキンケアコーチの講師を育成する講習会なども徐々に実施していく方針だ。

 また、内藤和文理事は、「ブログやクチコミなどが台頭した近年は、化粧品の使い方ではなく、選び方に力点が置かれてしまった感がある」と昨今の化粧品の購入のされ方に触れ、「商品選びの指標であるクチコミマーケティングも、参入企業が乱立し、曲がり角を迎えている。生活者がスキンケアに関する知識や理解を深めることで、クチコミ全体の質向上にも貢献していきたい」と今後の展望を述べた。

【PDFダウンロード】「化粧品業界就職・転職」最新動向はこちら

img1562_2.jpg

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > スキンケアコーチング協会、対面販売のスキル向上にコーチングの知識・技術の習得を推奨

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop