化粧品業界、省人化・自動化の広がりに期待感

週刊粧業 2018年8月20日号 1ページ

化粧品業界、省人化・自動化の広がりに期待感
 総務省が発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口動態調査によると、日本人の総人口は1億2520万9603人となり、9年連続で減少した。主な働き手となる15~64歳の日本人生産年齢人口は7484万3915人(構成比59.77%)で、1995年を除いて毎年減少傾向にあり、構成比が6割を下回った。

 人手不足は現在、化粧品業界のみならず産業界で大きな課題となっており、少子高齢化が進む日本では今後ますます進行することが予想される。

 こうした状況への対策として注目されているのが「自動化・省人化」だ。

 IoTやAIといったテクノロジーが日々進化していることで、生産性向上を支援する新たなサービスやツールが生まれている。今特集では、化粧品業界における生産性向上支援で定評のある関連企業7社の取り組みを紹介する。

「産業用ロボット」の活用で
属人的な作業の効率化を実現

 高品質なメイドインジャパンの化粧品を求めるインバウンド・アウトバウンド需要の拡大を背景に、化粧品業界の製造現場では生産能力のさらなる拡充を目指し、本舗・OEMメーカーによる積極的な増産投資が相次いでいる。

 労働人口が減少を続けている今、産業界において増産体制を強化するために注目を集めているのがAIやロボットの活用による「省人化・自動化」だ。

あと67%

週刊粧業の有料プラン(制限なし)をご契約の方のみ閲覧可能です

  • PC、スマホからいつでも
  • WEBでかんたん記事検索
  • お手元に届く紙面版も販売
有料プランについてはこちら
ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 化粧品業界、省人化・自動化の広がりに期待感

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop