化粧品レシートシェアランキング

全国の消費者から化粧品・日用品の買い物レシートを集めてランキング化。レシートのシェアランキングと消費者の購入理由から、今売れている商品とその“ワケ”がわかります。

キーワード検索

2014-11-25

「ポイントメイクアップ化粧品」 レシートシェアランキング(2014年10月)

1位1位ブランド購入率12.2%

カネボウ ケイト

30代女性

30代女性

いつも使っているアイブロウペンシルの残量がほとんどなくなってきたので、同じものを買いに行った。いつも使っている理由は軽くて持ちやすく、書きやすい、価格も安いから。売場では同じブランド(KATE)の商品がかためて並べられていて、遠くからでもすぐにわかった。(アイブロウ)

30代女性

30代女性

いつも、このケイトのアイブロウを買っている。もう何年にもなる。今回も、現在使用中のものがなくなりそうだったため、購入しに行った。スリムな形状の繰り出し式で、場所をとらず持ち運びしやすいし、使いやすい。他社の製品と比べて安いが、十分価値を感じている。その時の自分のヘアカラーに合わせた色展開も豊富で、どんな髪色のときも使っている。今回も即決で購入した。(アイブロウ)

2位2位ブランド購入率10.5%

資生堂 インテグレート

30代女性

30代女性

アイシャドウを探していたがなかなか理想がなく、POPに「限定」と書いていたので試しにテスターをつかってみたら発色が良かったので購入した。(アイシャドウ)

30代女性

30代女性

書きやすく、皮膚に負担も多く与えない気がするのでもう発売時からずっと愛用しています。今回リニューアルされてさらによくなりました。(アイライナー)

3位3位ブランド購入率7.1%

ちふれ化粧品 ちふれ

50代女性

50代女性

手元の口紅がなくなりそうなので、同じメーカーの同じ型番の口紅を買った。ちふれは非常に小さく、口紅ケースは同じまま中身だけ替えられるので、気に入っている。何色も持ってる。(口紅)

4位

メイベリン(Maybelline)

  • ブランド購入率6.5%
  • ブランド検討率8.8%
  • ブランド認知率22.7%

5位

キャンメイク(CANMAKE)

  • ブランド購入率5.7%
  • ブランド検討率7.4%
  • ブランド認知率19.6%

6位

花王 ソフィーナ オーブクチュール

  • ブランド購入率4.8%
  • ブランド検討率4.8%
  • ブランド認知率15.3%

7位

セザンヌ(CEZANNE)

  • ブランド購入率4.3%
  • ブランド検討率5.1%
  • ブランド認知率15.3%

8位

無印良品

  • ブランド購入率3.1%
  • ブランド検討率3.4%
  • ブランド認知率3.4%

8位

資生堂 マジョリカマジョルカ

  • ブランド購入率3.1%
  • ブランド検討率5.7%
  • ブランド認知率23.3%

10位

伊勢半 キスミーフェルム

  • ブランド購入率2.8%
  • ブランド検討率3.1%
  • ブランド認知率7.1%

10位

コーセー ファシオ

  • ブランド購入率2.8%
  • ブランド検討率4.3%
  • ブランド認知率17.9%

10位

デジャブ(dejavu)

  • ブランド購入率2.8%
  • ブランド検討率3.4%
  • ブランド認知率6.0%
 

上記以外のレシートランキングや購買理由データをご覧になりたい場合は、全てのデータがご覧になれるライセンス販売を行っております。詳しくはお問い合わせください。

【サービス概要】

サービス名Point of Buy®購買理由データ事業
サービス内容購買理由データは、実際に商品を購入したショッパーの購買行動を、その買い物時のレシートを通して収集した、全国規模のショッパー購買行動データベースです。
同一個人(シングルソース)から「買い物行動」に関わる複数種類のデータを収集しており、ショッパーの行動結果からリアルな実態に直接迫り、マーケティング戦略に不可欠なデータを、“より精度を高く”提供します。
調査対象16歳以上の男女個人
調査エリア全国
対象者数11万3,507人(2014年7月24日現在)
データ収集方法インターネット調査(レシート画像投稿アンケート方式)
対象カテゴリー化粧品、日用雑貨品、医薬品、食品、飲料、その他
調査項目購入者属性、購入理由、購入店頭状況、購入者購買行動データ
報告サイクル(回答)日次、(報告)週次・月次

この記事のお問い合わせはこちら

お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop