週刊粧業2019年1月1日第4集(第3142号)

週刊粧業 2019年1月1日号 24ページ

週刊粧業2019年1月1日第4集(第3142号)
■2019化粧品日用品主要業態の最新トレンド(量販店)~「品揃えの充実・強化」を推進
■製造拠点の過度期を迎えた装身具~ライトジュエリーに続くトレンドを模索
◎好景気を受け装身具の支出額が増加、インバウンドに沸く化粧品は安定傾向
■髙橋信行東京装身具工業協同組合理事長インタビュー~精力的な活動で新たな需要を創出
◎低価格志向が強まった1年、コサージュとブローチが健闘
◎展示会で現物のよさ伝えつつ小売店へのアピールも模索
■エトワール海渡、「結い椿」シリーズから新商品、柱となるブランドへと育成
■第46回モード・イン・フランス展、47社・54ブランドが集結、2019/20秋冬コレクションを発表
■中川装身具工業、直営パーツショップをリニューアル、シルバーや貴金属を前面に展開
■日本化粧品工業連合会(粧工連)、「第39回化粧品技術情報交流会議」を開催
■日本輸入化粧品協会、コスモプロフアジアで招待会員が商談
■全国化粧品小売協同組合連合会(全粧協)関東ブロック、松坂理事長・吉川副理事長就任祝いの会を開催
■特集/アクセサリー&装粧品トレンド
掲載企業/アルティザン・アンド・アーティスト、SHO-BI、ヒューマンリンク、アテックス
■特集/SDGsへの取り組み
◎ライオン・小笠原俊史CSV推進部長~オーラルケアを軸に社会課題を解決し人や地球の健やかな未来の創造めざす
◎花王・長谷部佳宏取締役専務執行役員~環境分野での社会的課題解決に向けて包装容器の技術イノベーションを推進
◎小林製薬・広報・IR部鄭利花氏~大阪府と包括連携協定で本格始動、「健康」「環境」「子ども」の課題解決へ
◎ナリス化粧品・橫谷泰美営業戦略室広報担当部長~兵庫工場敷地内に新工場を来春稼働、「変種変量」「作業負荷軽減」を実現
◎アヴェダ・渡辺由佳アヴェダマーケティング部部長~40年前から環境保全活動を重視、アースデー月間に啓発・募金活動
◎アンファー・広報部広報課 課長 坂村愛実氏・人事部人事課 中村英里香氏~「予防医学」を世界中に広め多くの人々の健康の増進へ
◎ユーグレナ・末木綾事業開発部事業開発課係長~バングラディシュで高栄養価のクッキー配布、食生活や衛生教育などの啓蒙活動も実施
◎ヒロソフィー・古岡正成専務取締役~差別や偏見のない雇用環境を整備、育児を見据えた独自政策の推進へ
◎Abby・山本信博プロデューサー~化粧品ブランドの原産地である沖縄で障害者就労支援と海洋保全を実践
◎ミマスクリーンケア・稲岡幸久代表取締役社長~RSPO認証パームオイルで環境も社会システムも健全化
■エア・ウォーター・ゾル、化粧品OEMに特化した新工場を稼働~初年度は3ライン・1500万本で始動、9ライン・5000万本まで増設を検討
■本州印刷、新工場稼働とラベルシール内製化で納期対応を強化
■エイボン・プロダクツ、女性の自立を応援する活動がジェンダーの平等達成の一助に
■フォーデイズ、全国大会に過去最高の約6000名が結集
■資生堂薬品、「ザ・コラーゲン」新製品体験会を開催
■ライオン、リード クッキングペーパーでギネス世界記録に認定
■ティアーズ、トロールコスメティック社と業務提携~「マーリス モォラー」シリーズを発売
■資生堂、組織の一部改正(2019年1月1日付)
■資生堂ジャパン、新組織体制(2019年1月1日付)
■資生堂、中国地域本社体制を強化、新しい価値開発と実行力強化へ
■花王、役員人事(2019年1月1日付)
■KCMK、人事異動(2019年1月1日付)
■花王、機構改革(2019年1月1日付)
■ライオン、役員人事(2019年1月1日付)
■ライオン、人事異動(2019年1月1日付)
■ライオン、組織改正(2019年1月1日付)
■フォルテ、伊勢丹新宿店で「エラケイ」の本格展開開始~「100BON」はポップアップでブランド認知を
■JCC(ジャパン・コスメティックセンター)、創立5周年記念式典を開催
■クレコス、唐津市で新工場完成披露会を開催~奈良市にある製造拠点を唐津市に集約
■エスキュー、オルビス初の肌診断機を開発支援、科学的エビデンスが美容理論と融合
◎診断機は迎客への重要ツール、新アプリのメインコンテンツに
◎データ分析で触診と測定値を調整、やわらかさの観点でハリ機能追加
◎連携プレーにより半年で開発、導入数店舗ですでに手応え
ホーム > バックナンバー > 週刊粧業2019年1月1日第4集(第3142号)

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop