2016年10月31日発行 1、8~9ページ掲載
2016年上期(1~6月)のオーラルケア市場は、前年比4%増の約1152億円(メーカー調べ)となった。内訳は、歯ミガキが前年比3.6%増の448億円、歯ブラシが4.3%増の238億円、液体が8.6%増の154億円、歯間クリーナーは9.9%増の91億円、電動歯ブラシは6.5%減の24億3000万円となっている。この状況のまま推移すれば、2016年1~12月は前年比3%増の2360億円となることが予測されており、昨年に引き続き市場の拡大が見込まれる。11月8日の「いい歯の日」を前に、11社(ライオン、サンスター、花王、小林製薬、サンギ、ヤクルト本社、日本ゼトック、スモカ歯磨、フクバデンタル、ビューティードア、ナノカム)の動向をまとめた。
バラ売り
【週刊粧業】2024年化粧品業界 基礎データ
バラ売り
【週刊粧業】2025年化粧品・日用品業界トップの年頭メッセージ
バラ売り
【週刊粧業】2023年度国内化粧品売上高上位30社
バラ売り
【週刊粧業】2024年週刊粧業選定・化粧品日用品業界10大ニュース
バラ売り
【週刊粧業】2023年度国内化粧品売上高上位30社
バラ売り
【週刊粧業】2024年化粧品OEMの最新動向(前編)
バラ売り
【週刊粧業】2024年ヘアケアの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2024年入浴剤の最新動向
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。