【週刊粧業】2023年・年末大掃除の最新動向
富士経済の調べによると、敏感肌(対象品目=スキンケア、ベースメーク、ボディケア、ヘアケア)コスメの市場規模は、2020年が2.0%減の1099億円、2021年が5.6%増の1160億円で、うちスキンケアは2020年が3.6%増の781億円、2021年が5.0%増の820億円を見込んでいる。敏感肌コスメ市場はこれまでも外気湿度の低下やエアコンの使用拡大等により拡大傾向にあったが、コロナ禍におけるマスク着用の常態化に伴う肌トラブルの増加や、こまめな消毒・除菌習慣の定着化により、さらなる伸長が見込まれている。今特集では、有力メーカー9社(花王、資生堂、コーセーマルホファーマ、ファンケル、BCLカンパニー、マルホ、第一三共ヘルスケア、日東電化工業、DR.WU)が送り出す最新の敏感肌・低刺激コスメを紹介する。