2017年家庭用洗浄剤出荷金額、3.3%増の6205億円
経済産業省が発表した生産動態統計によると、2017年12月の家庭用洗浄剤出荷額は前年同月比2.0%減の518億4000万円となった。
この結果、2017年の年間出荷額は前年比3.3%増の6204億9600万円となり、9年連続のプラス成長(2009年~)、2年連続での6000億円突破を達成したが、伸び率は2016年の7.6%と比べて鈍化傾向を示している。
2017年11月家庭用洗浄剤出荷額2.2%増、7カ月連続のプラス成長
経済産業省が発表した生産動態統計によると、2017年11月の家庭用洗浄剤出荷額は前年同月比2.2%増の594億500万円となり、7カ月連続のプラスとなった。
なお、販売量が0.5%増なので、単価は上昇している。
2017年10月の家庭用洗浄剤出荷額4.4%増、6カ月連続のプラス成長
経済産業省が発表した生産動態統計によると、2017年10月の家庭用洗浄剤出荷額は前年同月比4.4%増の565億8300万円となり、6カ月連続のプラスとなった。
なお、販売量が2.4%増なので、単価は上昇している。
2017年9月の家庭用洗浄剤出荷額4.8%増、5カ月連続のプラス成長
経済産業省が発表した生産動態統計によると、2017年9月の家庭用洗浄剤出荷額は前年同月比4.8%増の574億4300万円となり、5カ月連続のプラスとなった。
なお、販売量が4.0%増なので、単価は上昇している。
2017年8月の家庭用洗浄剤出荷額1.0%増、4カ月連続のプラス成長
経済産業省が発表した生産動態統計によると、2017年8月の家庭用洗浄剤出荷額は前年同月比1.0%増の504億6000万円となった。
販売量が1.9%増なので、単価は下落している。