目元用クリーム・アイクリームの製造が得意なおすすめOEMメーカー7選|【小ロット対応可】メーカーも掲載

目元用クリーム・アイクリームの製造が得意なおすすめ化粧品OEM(受託製造)メーカーの一覧です。

人気のおすすめ目元用クリーム・アイクリームOEMメーカー、小ロット対応可能なOEMメーカーをピックアップしています。

目元用クリーム・アイクリームの製造が得意なおすすめ化粧品OEMメーカー

目元用クリーム・アイクリームの製造が得意なおすすめ化粧品OEMメーカーは、 TOA(トーア)株式会社(旧日本コルマー株式会社)、ホシケミカルズ株式会社、株式会社天真堂、フェイスラボ株式会社、フィディカ株式会社、株式会社日本色材工業研究所、東色ピグメント株式会社になります。それぞれの強みを紹介します。

【TOA(トーア)株式会社(旧日本コルマー株式会社)】


TOAの強みは、化粧品OEM/ODMにおける国内トップシェアと、企画から製造、納品まで一貫して対応できる体制です。また、豊富な実績と高い技術力、安定した生産体制、幅広い製品に対応できる柔軟性も強みとして挙げられます。

【ホシケミカルズ株式会社】


ホシケミカルズの強みは、化粧品OEMにおける提案力、対応力、開発力、原料商社としての機能と、海外展開における実績です。市場ニーズを的確に捉えた商品企画、品質管理、アフターフォロー、海外市場への輸出ノウハウが、同社の強みとして挙げられます。

【株式会社天真堂】


天真堂の強みは、化粧品・健康食品のOEM/ODMメーカーとして、クライアントの事業成功に寄り添う企画・開発力と、徹底した品質管理体制です。また、自社ブランドでの販売経験から得たノウハウを活かし、エンドユーザーに「売れる」「売れ続ける」ための商品開発に強みを持っています。

【フェイスラボ株式会社】


フェイスラボの強みは、化粧品、医薬部外品、健康食品のOEM受託製造において、企画から開発、製造、海外展開までワンストップで対応できる柔軟性、迅速性、確実性、研究開発力です。特に、スキンケアを中心とした化粧品OEMに強みを持ち、近年はメイク分野や海外展開にも注力しています。

【フィディカ株式会社】


フィディカの強みは、化粧品OEM事業における豊富な経験と提案力、開発力、生産力、サポート体制です。特に、マスカラやファンデーション、低刺激スキンケア製品に強みを持つと同時に、小ロットからの生産や、国内外の生産拠点、輸出入サポートなど、幅広いニーズに対応できる点が評価されています。

【株式会社日本色材工業研究所】

日本色材工業研究所の強みは、メイクアップ製品、特に「色もの」と呼ばれる分野における高い技術力と、ODM/OEMメーカーとしての開発力・生産技術力です。また、顧客の多様なニーズに応えるための柔軟な対応力や、品質管理体制も強みとして挙げられます。

【東色ピグメント株式会社】

東色ピグメントの強みは、化粧品原料の開発から製造、処方化、品質保証までを一貫して行えるCMS企業である点です。特に、メイクアップ化粧品の原料開発に強みがあり、独自のマーケティングシステム「東色プリズム」を活用して、トレンドに合わせた製品開発をサポートしています。また、国内3拠点、海外1拠点のグローバル体制を構築し、安全性・安定性の高い製品を提供しています。


目元用クリーム・アイクリームの製造が得意なOEMの特徴とは

目元用クリーム・アイクリームの製造が得意なOEM(受託製造)メーカーの特徴として、以下のような点が挙げられます。

①高い技術力と専門知識

目元の皮膚は非常にデリケートで薄いため、効果的かつ安全な成分配合を行うための高度な技術と専門知識を持っています。抗シワ、ハリ・弾力アップ、保湿、クマ・むくみ対策など、目元特有の問題に対応した処方設計が得意です。

②品質管理と安全性

GMPやISO規格に準拠した厳格な品質管理基準を守っています。また、アレルギーテストや眼科医によるテストを行い、敏感な目元に対して安全な製品を提供しています。

③多様な製品ラインナップ

クリーム、ジェル、セラム、バームなど、さまざまなテクスチャーのアイケア製品を製造できます。日中用、夜用、オールインワンなど、使用シーンに応じた製品ラインを展開しています。

④最新の成分と技術の採用

ペプチド、ヒアルロン酸、レチノール、ビタミンC、カフェインなど、効果的な成分を採用しています。マイクロカプセル化技術やナノテクノロジーを活用し、成分の浸透性や効果を高めることにも努めています。

⑤カスタマイズ対応力

クライアントの要望に応じて、独自の成分配合や香り、テクスチャーをカスタマイズします。また、パッケージデザインやブランドロゴ、ラベル印刷など、ブランドイメージに合わせたカスタマイズが可能です。

⑥トレンド対応と市場適応力

最新のスキンケアトレンドや消費者ニーズを研究し、迅速に製品開発に反映します。クリーンビューティー、ビーガン対応、サステナブルなパッケージなど、消費者の関心に応じた製品を提供します。

⑦マーケティングと販売支援

市場分析や消費者調査を行い、製品開発の方向性をサポートします。プロモーション戦略の提案や販売チャネルの提供など、販売フェーズまで支援します。

⑧コストパフォーマンス

効率的な生産プロセスを持ち、コストを抑えつつ高品質な製品を提供します。大量生産によるスケールメリットを活かして、クライアントに競争力のある価格を提供します。

まとめ

以上のことから、目元用クリーム・アイクリームの製造に長けたOEMメーカー、商品づくりから包括的なサポート体制まで支援が整うOEMメーカーを選びましょう。


実際にどのOEMメーカーに依頼すればいいの?

ブランドの方向性がある程度固まっていないと、OEMメーカーは本気で向き合ってくれません。そこが固まった段階でOEMメーカーに依頼するようにしましょう。

このコラムをご覧になっている方の中には、OEMメーカー探しにお困りの方も少なくないと思います。OEMメーカー各社のホームページを訪問してもいいことしか書いていないので注意してください。

自社あるいは1社だけを持ち上げすぎているコンテンツは疑ってかかった方が得策です。最初のボタンを掛け違えてしまうと、取り返しのつかない事態に陥ってしまいます。

複数のOEMを紹介するコンテンツから選ぶことをおすすめします。

最後に、特徴が際立った信頼できる複数のOEMメーカーを紹介します。「おすすめはこちら」をご参照ください。

おすすめはこちら

TOA株式会社(旧日本コルマー株式会社)

基礎化粧品からメイクアップ化粧品まで、ほとんど全ての化粧品を生産することができるのはもちろん、化粧品事業への新規参入やすぐに新製品を市場に展開したいと考えておられる等、あらゆるクライアントニーズにお応えする最も頼もしいパートナー企業であることを心掛けています。

おすすめのポイント

  • あらゆる化粧品の生産が可能
  • 豊かな国際性

ホシケミカルズ株式会社【小ロット対応可】

優れた効果性を持つ選りすぐりの成分を自社最高濃度まで配合した目元用クリーム・アイクリームを提供します。強力な抗酸化効果とメラニン抑制効果に加え肌の解毒機能を活性化するデトックス効果など多方向からケアをサポートし透明感のあるみずみずしい肌へと導きます。

おすすめのポイント

  • トータルサポート力
  • 開発力・提案力

株式会社天真堂【小ロット対応可】

天真堂では、EC通販・D2Cで売れる美容液のスキンケア製品をOEM開発しています。「美白」や「シワの改善」、「ニキビケア」などのお悩みに合わせた目元用クリーム・アイクリーム製品を揃えています。

おすすめのポイント

  • 最適な容器を、小ロット×低コストで
  • ノウハウを活かした売れる商品デザイン

フェイスラボ株式会社

フェイスラボは目元用クリーム・アイクリームの製造において、高い技術力と信頼性を持つOEMメーカーとして知られています。

おすすめのポイント

  • ワンストップの内外美容提案に強み
  • 産学連携の独自素材研究

フィディカ株式会社【小ロット対応可】

全国のデパート・バラエティショップ・ドラッグストアで自社ブランドを数多く持つ化粧品本舗グループ会社のOEMメーカーです。特にマスカラ、ファンデーション、低刺激スキンケアには定評があり、豊富な実績に基づき幅広く提案させて頂きます。

おすすめのポイント

  • 小ロットでの受託製造が可能
  • 本舗メーカーならではのきめ細かなサポートを約束

株式会社日本色材工業研究所

株式会社日本色材工業研究所は、化粧品・コスメに関わる商品の一貫製造、受託製造、容器・製品デザイン、パッケージ等すべてのニーズをトータルサポートいたします。

東色ピグメント株式会社

東色ピグメント株式会社は1951年の創業以来、「品質重視の行動」「納期重視の行動」「コスト重視の行動」を行動指針に、機能性粉体原料の販売を始めとし、中間製品から最終製品までを一貫して行える唯一の化粧品受託メーカーとして業界から高い評価を頂いております。

おシゴト粧界ナビ掲載申込ページ

おシゴト粧界ナビは、化粧品業界のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。皆様の新規案件のきっかけづくりを支援するサービスです。

ホーム > まとめニュース > 目元用クリーム・アイクリームの製造が得意なおすすめOEMメーカー7選|【小ロット対応可】メーカーも掲載

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
株式会社ミンテルジャパン
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop