化粧品業界の歴史|1996年(平成8年)の化粧品日用品業界10大ニュース

カンタンに言うと

化粧品業界の歴史|1996年(平成8年)の化粧品日用品業界10大ニュース

1996年(平成8年)の化粧品日用品業界10大ニュース(記事はこちら)

①専門店専用ブランド次々導入
②化粧品の輸入規制緩和、並行輸入に道
③プラネットに花王が参加表明、物流問題も
④資生堂と鐘紡が北海道で共同配送開始
⑤ジャスコがカウンセリング化粧品を安売り
⑥大手日用品メーカーが新取引制度導入
⑦ユニリーバ、ヘレンカーチスを買収
⑧美白歯磨ブーム、訴訟合戦に発展
⑨衣料用洗剤、1回15gとさらにコンパクトに
⑩化粧品出荷、1~9月累計で1.3%増

関連団体・各社の動向

1996年(平成8年)1月
◎資生堂、「コスメニティー」を直販体制に
◎花王、ベトナムと中国で新事業展開
◎資生堂、専門店向け新ブランド「ベネフィーク」を発売へ

1996年(平成8年)2月
◎ライオン、「歯磨発売100年」記念事業を展開
◎衣料用洗剤、1回15gへ相次ぎ小型化
◎マックスファクター、新取引制度の方針示す
◎花王、“統一EDIソフト”を日本IBMと共同開始
◎資生堂SII、本格的に事業を開始
◎1995年化粧品出荷金額、初の前年割れ
◎カネボウ、「ニューセグメントマーケティング」推進

1996年(平成8年)3月
◎サンスター、サンギを逆提訴
◎厚生省、輸入規制を緩和
◎日本リーバ、「レセナ」で制汗剤市場に参入

1996年(平成8年)4月
◎ヘレンカーチス、ユニリーバ傘下へ
◎資生堂、西暦2000年に連結売上8000億円めざす
◎資生堂、新規UVB吸収剤の開発に成功
◎十條キンバリーとクレシアが合併
◎貝印、美容業務市場に新規参入

1996年(平成8年)5月
◎訪販化粧品、「消費税」7割が外税へ転向
◎資生堂、弦間常務が副社長に
◎サンプロダクツ、高SPF競争が一段と激化
◎マックスファクター、新取引制度を発表
◎資生堂、「資生堂フランス」を100%子会社に
◎アルビオン、創業40周年記念セミナーを開催
◎P&G、エルシング氏が引退

1996年(平成8年)6月
◎「カネボウトワニー」概要を発表
◎P&G、洗剤ギフト市場に参入
◎育毛料ブーム本格化
◎ミルボン、美容メーカー初の株式店頭公開

1996年(平成8年)7月
◎カネボウトワニー、“生体リズム”核に開始
◎YSL、メークの一部を値下げ
◎カネボウ、化粧品専門店ブランド「トワニー」登場
◎「日本ロレアル」正式発足
◎花王、新会社2社を設立
◎カネボウ、新百貨店ブランド「アデッソ」発表

1996年(平成8年)8月
◎再びくすぶり始めた化粧品の価格問題
◎1996年上半期の化粧品出荷金額、2.1%増の6869億円

1996年(平成8年)9月
◎さらに進む卸の集約化
◎カネボウコスメット、男性化粧品「NUDY」登場
◎アルビオン、「ブルガリパルファム」拡充
◎資生堂、コスメティックガーデン「C」心斎橋オープン

1996年(平成8年)10月
◎不振の続く香粧品香料
◎ライフコーポレーション、制度化粧品のメーカー別陳列を見直し
◎ライオン、「消費者志向優良企業」に選定
◎アルビオン、別会社を設立、専門店ブランド「イグニス」導入
◎資生堂コスメニティー「薬用不老林Ⅱ」登場
◎カネボウ、新生「ダダ」登場

1996年(平成8年)11月
◎どこまで続く「美白ブーム」
◎P&G、ヨーカ堂の花王への物流委託に反発
◎P&G、革新的な製品で適正価格復活
◎資生堂・鐘紡、北海道地区で共同配送実施
◎「改正訪販法」21日より施行
◎SII「クレ・ド・ポー ボーテ」誕生
◎コーセー、創業50周年記念大会
◎資生堂、ヘレンカーチス社の北米サロン事業を買収
◎アイビー、20周年記念式典挙行
◎ディシラ、5周年を機に長期構想策定

1996年(平成8年)12月
◎P&G、新取引制度を来年より導入
◎パルタック、情報ネットワーク構築に全力

【PDFダウンロード】「創刊40周年記念特集号・第1集(前編)はこちら

img1562_2.jpg

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 化粧品業界の歴史|1996年(平成8年)の化粧品日用品業界10大ニュース

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop