【世界人口の推移から見た化粧品業界】食料用との競合で原料調達困難に

週刊粧業

【世界人口の推移から見た化粧品業界】食料用との競合で原料調達困難に

 週刊粧業2012年5月28日号1面では、為替の円高進行、天災による天然油脂価格の高騰が同時進行で起こると、原料調達ではメリットとなり得るが、日本からの輸出は売るだけ赤字になるため、グローバルベースでの生産拠点の再編や安定供給可能な原料の探索、生産を引き受ける地域の確保を急ぐべきだという趣旨の提言を行っていた。

 それから約1年が過ぎ、今度は円安・株高基調という全く真逆の状況に立たされている。円安になったことで輸出品の収益拡大は見込まれるが、原料調達においては、相場の先行き上昇への期待感から投機マネーが流入し、安定調達といった部分では支障が出てくる可能性が高まっている。

 さらに、新興国における消費拡大は化粧品を拡販する上では好ましいことだが、一方で新興国における生活水準の向上は食料用原料の供給増を招く恐れがある。例えば、現状では油脂の8割超が食料用で、残りが工業用と言われているが、世界的な人口の爆発的増加や新興国での消費拡大が進めば、その分だけ工業用途の原料確保が難しくなってくる。

あと64%

続きを読むには無料会員登録が必要です

  • PC、スマホからいつでも
  • WEBでかんたん記事検索
  • 化粧品業界の優良記事を
    お届け
ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 【世界人口の推移から見た化粧品業界】食料用との競合で原料調達困難に

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop