粧業日報 2024年7月29日号 4ページ
カンタンに言うと
資生堂は7月22日、「2024年AW ベネフィーク 新商品発表会」をオンラインにて開催し、マーケティング担当者によるプレゼンテーションが行われた。
当日は、ベネフィーク 戦略グループ ブランドマネージャーの伊藤成彦氏が「ベネフィーク」ブランドについて、ベネフィーク 戦略グループ アシスタントブランドマネージャーの長真理子氏が24AW新商品について説明した。
ベネフィークは、創業100周年の1972年に最高級ブランドとして誕生し、今年で52年を迎えた。1996年に化粧品専門店専用ブランドとして再構築が図られ、現在では、生活やライフステージの変化から、自分だけでは解決できない美の戸惑いが生じ、肌・からだ・心に先行き不透明感を抱えているすべての人々に向け、人生の変節点のたびに、ずっと寄り添っていくブランドを目指している。
あと83%
粧業日報の有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です
関連キーワード
この記事は粧業日報 2024年7月29日号 4ページ 掲載
■マンダム、展開エリアを広げて持続的成長へ~新市場開拓・振興にM&Aも検討■コーセー、唇あれを改善するリポソーム製剤を開発◎唇は肌よりも細胞間脂質の密度が低く、あれやすさにもつながることを発見■資生堂、「2024年AW ベネフィーク 新商品発表会」を開催◎自宅ケアの効果を高める起爆剤としてナイトクリームを投入
バラ売り
【週刊粧業】2025年新剤型コスメの最新動向
週刊粧業
【週刊粧業】キレートジャパン、最先端技術を応用したスキンケアOEMに注力
バラ売り
【週刊粧業】サプライヤー(OEM・原料・容器)25社・2019年新春トップインタビュー
バラ売り
【週刊粧業】2018年有力化粧品OEM・原料メーカー21社の研究開発体制
週刊粧業
【週刊粧業】キレートジャパン、最先端技術を応用したスキンケアOEMに注力
バラ売り
【週刊粧業】2025年フェーズフリー化粧品の最新動向
バラ売り
【週刊粧業】マンダム、2025年3月期決算は増収減益
バラ売り
【週刊粧業】資生堂、「エフェクティム」新商品発表会を開催
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。