粧業日報 2024年11月15日号 2ページ
カンタンに言うと
花王の2024年12月期第3四半期連結業績は、売上高が5.7%増(為替影響3.6%増、実質2.1%増)の1兆1900億1100万円、営業利益が99.3%増の1010億5500万円、税引前利益が90.6%増の1040億1600万円、四半期純利益が118.3%増の710億2700万円となった。
国内トイレタリーとケミカルの貢献により売上総利益率は2.3P改善している。構造改革の効果等(約250億円、内訳:原材料△30億円、販売価格△200億円、数量▲10億円、その他売上原価△75億円、ケミカル売上総利益△80億円、販管費増減▲120億円、為替差・その他収益費用△48億円)により営業利益率は1.3P改善した。飲料事業の譲渡完了に伴い63億円の事業譲渡益を計上した。
あと78%
粧業日報の有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です
関連キーワード
この記事は粧業日報 2024年11月15日号 2ページ 掲載
■ショップイン、顧客が楽しめる体験を重視■花王、2024年12月期3Qは5.7%の増収、各利益は倍増■クオリティファースト、シリーズ初の部分用シートマスクが好評■JTS、仕事と趣味の両立支援を推進、全国2位の社員も■True Data、化粧品の新領域としてメンズ、シニアに着目
バラ売り
【週刊粧業】2024年化粧品業界 基礎データ
バラ売り
【週刊粧業】2025年化粧品・日用品業界トップの年頭メッセージ
バラ売り
【週刊粧業】2024年週刊粧業選定・化粧品日用品業界10大ニュース
バラ売り
【週刊粧業】2023年度国内化粧品売上高上位30社
バラ売り
【週刊粧業】東西で連合新年会
バラ売り
【週刊粧業】ミンテルジャパン、「ディシジョンメイキング」の差を縮めることがグローバルでのプレゼンス向上の鍵に
バラ売り
【週刊粧業】コーセー、タイ発ウェルネスブランド「パンピューリ」を買収
バラ売り
【週刊粧業】マンダム、温冷感の新感覚ヘアケア「レバタ」を発売
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。