ファミリーマートは、韓国の人気メークアップブランド「hince」と共同開発した同社限定の新ブランド「hana by hince」を3月14日から全国のファミリーマート約1万6200店にて順次発売する。
若年層を中心に韓国コスメの人気が高まる中、人気メークアップブランドの1つである「hince(ヒンス)」と共同開発し、新たに同社限定で姉妹ブランド「hana by hince(ハナバイヒンス)」を発売する。
ブランド名は、日本語の花(ハナ)と韓国語のハナ(ひとつ、ONLY)の二重の意味を持ち、自分だけが持つ固有の美しさを花のように咲かすという意味を込めている。「hince」の品質はそのままに、手軽に試せるように、低価格帯・ミニサイズとし、ベースメークからカラーアイテムまで幅広い商品ラインナップを展開していく。なお、商品詳細は後日発表予定としている。
この記事は粧業日報 2025年2月10日号 6ページ 掲載
■石洗組合、2025年新春会を開催■伊勢半、2025春夏新商品発表会を開催■資生堂、ブランド設立30周年の「パーフェクトカバー」を刷新■化粧品原料協会、春風の集いを開催■資生堂ジャパン、大阪市と健康づくり・疾病対策で連携協定締結
バラ売り
【週刊粧業】2025年化粧品OEM(受託製造)メーカートップインタビュー
バラ売り
【週刊粧業】2025年敏感肌・低刺激コスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】AI(ChatGPT)が予測する、2025年化粧品業界動向
バラ売り
【C&T・2025年1月号】頭髪用化粧品(ヘアケア・スタイリング剤・ヘアカラー)の最新動向
バラ売り
【C&T・2025年4月号】百貨店化粧品売場の最新動向
バラ売り
【C&T・2025年4月号】「第15 回 COSME Week 東京」を終えて
バラ売り
【C&T・2025年4月号】化粧品原料メーカー・商社8社が持つ有望な美白・サンケア(UV)素材
バラ売り
【C&T・2025年4月号】シニアコスメの最新動向
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。