粧業日報 2025年2月14日号 2ページ
カンタンに言うと
クリエイトSDホールディングス(廣瀬泰三社長)は今年度下期(2024年12月)に入り、出店や調剤DX、生産性向上など、新たな施策を講じている。コロナ禍で凍結していたビューティ特化型店舗「Cremo」の出店を再開し、改装で既存店にもCremoの要素を取り入れている。
調剤DXに向けた取り組みで、ほぼ全薬局に電子処方せんシステムの導入を終えた。
また物流拠点の再編で、2024年11月、千葉県柏市に柏センターを稼働した。次いで2025年2月、神奈川県厚木市にマザーセンターとなる猿ヶ島センターの稼働を予定している。
あと87%
粧業日報の有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です
関連キーワード
この記事は粧業日報 2025年2月14日号 2ページ 掲載
■PALTAC、フェアで長期ビジョン実現に向けた機能を紹介■クリエイトSDHD、ビューティ特化型店舗「Cremo」の出店を再開■CBグループマネジメント、投資会社が株式を公開買付へ■ライオン、トイレのニオイ対策で新習慣を提案■花王、5年連続でCDPから3分野全てで最高評価を獲得
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】ハミガキの使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】美容液の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】2025年上期オーラルケアの最新動向
バラ売り
【消費者アンケート調査】20代・30代女性に化粧品・日用品カテゴリーの使用状況を調査(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧水の使用状況(2025年)
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。