イトーヨーカ堂はファミリー層の集客を図るうえで、7店舗に体験型おもちゃ売場「TOYLO PARK」(トイロパーク)を展開している。遊び場、文房具・学用品などを併設し、600~800坪の子供関連売場を形成する。
この中のキャラクターグッズをスピンオフし3月5日、東京・原宿にTOYLO MART(トイロマート)原宿店をオープンした。最新のキャラクターグッズを先行販売するアンテナショプの機能も担う。
ここを拠点に、関東地区6店のトイロパークへの送客を図る。
あと87%
粧業日報の有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です
関連キーワード
この記事は粧業日報 2025年3月31日号 1ページ 掲載
■イトーヨーカ堂、トイロマート原宿店をオープン■メナード、肌の代謝物を網羅的に解析し老化を防ぐアミノ酸を発見■アリミノ、パーマ処理による毛髪の内部構造変化の評価方法を確立■ロート製薬、ステマで景表法に基づく措置命令■ローソン×無印良品、初のコラボ化粧品3品を限定発売
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】ハミガキの使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】スタイリング剤・ヘアカラー剤の使用状況(2025年)
バラ売り
【消費者アンケート調査】20代・30代女性に化粧品・日用品カテゴリーの使用状況を調査(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧水の使用状況(2025年)
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。