SILAB NORTH EAST ASIAは、SILAB社製品の拡販に向け、日本と韓国で販促活動を行っている。
SILAB社の特長として、市場トレンドではなく最新研究を起点にすることで、独自性が高いコンセプトでありながら機能性や安全性に優れた天然由来成分を開発している点が挙げられる。
SILAB社は、肌をより美しくするための、いわゆる「健康肌」に対するケアを目的とした従来のコアビジネスに加え、これまで培ってきた知見や技術力を活用し、化粧品業界と製薬業界の中間にある潜在領域をターゲットに「Softcare」事業を展開している。
アトピー性皮膚炎をはじめとした皮膚疾患を持つ肌を「脆弱肌」と位置づけ、脆弱肌へのケアをコンセプトに、皮膚本来の修復メカニズムを再活性化させるような有効成分の開発に取り組んでいる。皮膚科医の監修のもと、安全性、有効性ともに厳格な基準を満たしていることが特徴といえる。
「AD-RESYL」は、ジャノヒゲの塊根から得られる有効成分で、バリア機能の回復や炎症の抑制など多面的な効果により、アトピー肌にアプローチする。臨床試験では、アトピー性皮膚炎の評価指標であるSCORADスコアの大幅な減少や、様々な症状の改善が確認された。
「ACNESIUM」は若いザクロの果皮から得られる有効成分で、軽度から中程度のニキビの症状を予防するために開発された。アクネ菌の定着、皮脂腺の活動の乱れ、炎症、角質化の4つに作用し、肌のバランスを整える。臨床試験では、GEAスコアと呼ばれるニキビの評価スケールの低下とニキビの発生数の減少が確認された。
この記事は週刊粧業 2025年4月7日号 19ページ 掲載
■特集/インクルーシブビューティ最前線~誰もが美しく生きることができる社会へ◎資生堂~手話を用いたオンライン美容相談、サービスでオムニPBPの職域拡大へ◎ポーラ障がいの有無に関わらず美容を楽しめる鏡を使わないメークレッスン活動に広がり◎牛乳石鹼共進社~心地よい清潔を誰にでも届けたいプロジェクト製品を今夏、発売へ◎ハーバー研究所~障がい者支援を目的に開始して15年、活動に広がり、社員の成長の場...
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】ハミガキの使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】スタイリング剤・ヘアカラー剤の使用状況(2025年)
バラ売り
【消費者アンケート調査】20代・30代女性に化粧品・日用品カテゴリーの使用状況を調査(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧水の使用状況(2025年)
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。