PALTAC、次世代物流システムの構築にめど

粧業日報 2025年5月28日号 2ページ

カンタンに言うと

  • バラピッキングの生産性を現状の最高峰の2倍に
PALTAC、次世代物流システムの構築にめど

 PALTAC(吉田拓也社長)は2024年5月に策定した約10年後を見据えた長期ビジョンに基づき、変革基盤の構築に取り組んでいる。

 商品面で新しい付加価値商材の開拓を進め、物流面では業界の垣根を越えた連携を進めている。さらに最も大きな課題である次世代型物流についても、「あるべき姿がみえてきた段階にある」(吉田社長)。バラピッキングの生産性を現状の最高峰のRDC埼玉の2倍に高める。

 2029年~2030年にかけて稼働予定の大阪府の物流センターに新しい技術を適用する。

あと82%

粧業日報の有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です

  • PC、スマホからいつでも
  • WEBでかんたん記事検索
  • お手元に届く紙面版も販売
有料プランについてはこちら
ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > PALTAC、次世代物流システムの構築にめど

PDF記事・人気ランキング

最新PDF記事

最新PDF記事をもっと見る

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
株式会社ミンテルジャパン
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop