衣料用洗剤の製造販売やクリーニング業を展開するハッシュ(東京都大田区、浅川ふみ社長)は、累計販売70万本のシミ抜き剤「スポッとる」や、洗濯機・手洗いも不要なスプレータイプの洗剤「ルーシーミスト」などユニークな発想の商品を手掛けている。
代表取締役社長の浅川ふみ氏は、東京・大井町で50年以上続くクリーニング店の3代目でもあり、家業のクリーニング店で働きながら現場で得た気づきや顧客の声を新商品の開発に活かしている。
あと74%
粧業日報の有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です
関連キーワード
この記事は粧業日報 2025年6月6日号 5ページ 掲載
■2025年1~3月の化粧品輸入額、10.3%増の1104億8000万円■日本輸入化粧品協会、第27回通常総会を開催■新剤型コスメ、マルチ機能の付加価値化に独自性■ハッシュ、町のクリーニング店から出発し洗剤市場で独自価値創出■メディプラス、乾燥性敏感肌向けのゲルがさらに進化
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】ハミガキの使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】スタイリング剤・ヘアカラー剤の使用状況(2025年)
バラ売り
【消費者アンケート調査】20代・30代女性に化粧品・日用品カテゴリーの使用状況を調査(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧水の使用状況(2025年)
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。