そよら入曽駅前〈埼玉・狭山市〉、小学校跡地を開発し新しい拠点に~ニューコンビネーションに挑戦

週刊粧業 2025年6月9日号 4ページ

カンタンに言うと

  • 駅前立地でメーク関連を強化、日常生活に支障のない品揃えを
そよら入曽駅前〈埼玉・狭山市〉、小学校跡地を開発し新しい拠点に~ニューコンビネーションに挑戦

 イオンリテール(古澤康之社長)は都市近郊で、フード&ドラッグを核に地域に必要な専門店・サービスを併設した新タイプのSC「そよら」が堅調に推移している。新規物件のほか、旧ダイエー、旧マイカルなど、リニューアルによる既存資産の活性化も進めている。

 3月21日にオープンしたそよら入曽駅前(埼玉県狭山市)は小学校の跡地を開発し、新たな生活拠点を目指す。核店舗のフード&ドラッグ「イオンスタイル入曽駅前」は、食品とドラッグ(H&BC)を2フロアに分けて展開する。2階のH&BCは医薬品・化粧品に、エリアに必要なノンフードを付加するニューコンビネーションに挑戦した。

 3月21日時点で、そよらは15店目、埼玉県で2店目となった。都市近郊のコミュニティの機能を担う。グループのSCとして広域型のイオンモール、近隣型のイオンタウンがあるが、GMSの中核企業のイオンリテールがフード&ドラッグの店づくりやリーシングのノウハウを活用し、SCの新フォーマットを開発した。

 これまでの展開で、小商圏・高頻度来店を確認しており、グループ全体に広げていくことを検討している。

あと87%

週刊粧業の有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です

  • PC、スマホからいつでも
  • WEBでかんたん記事検索
  • お手元に届く紙面版も販売
有料プランについてはこちら
ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > そよら入曽駅前〈埼玉・狭山市〉、小学校跡地を開発し新しい拠点に~ニューコンビネーションに挑戦

PDF記事・人気ランキング

最新PDF記事

最新PDF記事をもっと見る

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
株式会社ミンテルジャパン
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop