コスメディ製薬は、美容成分「タウリン」を針状に結晶化させて高分子成分を内包する溶解型マイクロニードル「タウリン結晶マイクロニードル」の技術を用いて、新たな塗るニードルコスメ市場を創造していく。
これまで溶解型マイクロニードルは、パッチ型の「貼る」タイプでの提案がほとんどだった。「タウリン結晶マイクロニードル」は、約30秒でニードルが溶けて内包した美容成分を肌に届ける。そのため、即効性も高い。溶解型マイクロニードルを使った塗るタイプの提案が可能となる。
権英淑(ケン・エイシュク)社長は「貼るタイプは目もと用など部分ケアが中心だったが、塗るタイプの開発で、全顔用や身体用の提案も可能になった」と述べ、溶解型ニードルコスメによる全身トータルケアの広がりに期待感を膨らませる。
塗るニードルコスメでは後発になるが、自社ブランドの薬用ニードルスキンケアシリーズ「京薬粧」は、溶解型の「痛くない、溶けるニードルコスメ」の特徴を打ち出して、国内だけでなく、海外市場も開拓していく考えだ。
塗るニードルコスメは、高い効果実感が得られることから、ニードル特有の痛みが美容効果と関係があるかのような誤認を招いたことで話題を集めた時期もある。
市場成長ととに、正しい理解が広がり、「毎日使うものだからこそ、痛くなくても高い効果を実感できるニードルコスメの需要が高まってくると思う」と権社長は述べ、「『ニードルコスメは痛い』という既成概念を変え、新たなニードルコスメの魅力を伝えていきたい」と話す。
また、パイオニアであるパッチ型のマイクロニードルでは、針の形状や長さ、密度などを自由にカスタマイズできる化粧品用マイクロニードルの開発に成功している。直近では、新たにヒアルロン酸と3重らせんコラーゲンを共存させたマイクロニードル製剤の開発に成功し、パッチ型ニードルの選択肢を広げた。
この記事は週刊粧業 2025年6月16日号 7ページ 掲載
■特集/ニードルコスメ(メーカー・OEM)~プレイヤーと販路の広がりで急拡大◎資生堂~新しい未来型スキンケアを実現◎ユーグレナ~注入型マイクロニードルで新ブランドを展開◎ヤーマン~スキンケア全般をカバー◎北の達人コーポレーション~リフトアップとスキンケアを両立◎ウェーブコーポレーション~ニードル状に成型したシート状美容液◎IICOS~ニードルマニアでジェルパックを◎RAPHAS JAPAN~...
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】ハミガキの使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】スタイリング剤・ヘアカラー剤の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】2025年研究機器・検査機器の最新動向
バラ売り
【週刊粧業】花王、「ヘアケア事業変革 進捗説明会」を開催
バラ売り
【週刊粧業】アルビオン、スキンケア「フラルネ」をフルリニューアル
バラ売り
【週刊粧業】2025年4月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。