化粧品・日用品分野の暑さ対策グッズ、今夏も節電商戦が活況へ

週刊粧業

カンタンに言うと

化粧品・日用品分野の暑さ対策グッズ、今夏も節電商戦が活況へ

 猛暑や電力不足に伴う節電意識の高まりを背景に、近年暑さ対策市場は急拡大している。

 昨年3~9月の市場規模(氷枕関連、冷却ジェルマット、シャツ用冷却ミスト)は前年同月比約70%増の75億円となり、2年間で3倍超に膨れ上がった(インテージSRI調べ)。

 男性化粧品の市場動向に詳しいマンダムの調査でも、昨年1~12月の男性デオドラント市場は、前年比約17%増と拡大。特に、不快除去力の高いボディペーパーが約25%増と使用率が急上昇し、剤型別売上構成比で最上位だったスプレータイプを初めて上回った。

 また昨年は、男性化粧品の中でも、冷感機能を高めたアイスタイプの商材が「飛躍的に伸びた」(マンダム)という。

 年齢層で見ると、通勤電車やオフィスなど、節電の影響で汗をかく機会が増えたため、特に30~40代の社会人による使用率が一気に高まった。

 暑さ対策グッズを多く揃える小林製薬が実施した生活者調査では、夏場を快適に過ごす工夫をしようと考える人の割合が76%に達した。

 昨年は具体的な対策として「冷感グッズを買った」と回答した割合は49%。その内訳では「首周りの冷却グッズ」が最も購入経験率が高く、「アイス枕」「冷却タオル」「ボディパーパー」などが後に続いた。

 また同調査では、今年の消費者意識の変化として、最需要期を前にした6月までに購入を計画する層が増えていることも判明。こうした早めの対策に加え、今年は購入単価の上昇が予想されると分析している。

 「効果を実感しやすいので、一度使えばケアが習慣化し、継続購入が期待できる」と語るのは、あるメーカー関係者だ。昨夏、急速に売れた男性用ボディペーパーでさえ、使用率はまだ30%に満たない。猛暑や節電に関わらず、暑さ対策はある程度定着していくと見ており、市場拡大の余地がまだ十分に残されている。

 先行するメーカーを追随しようとする動きも加速して、関連製品も急増中だ。最需要期を間近に控えた各社の節電商戦への取り組みをまとめた。

※上記画像は、小林製薬がこのほど実施した暑さ対策製品説明・体験会の模様

※【週刊粧業】2012年暑さ対策アイテムの最新動向コチラ

週刊粧業web版紹介.jpg

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 化粧品・日用品分野の暑さ対策グッズ、今夏も節電商戦が活況へ

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop