週刊粧業2019年10月28日(第3182号)

週刊粧業 2019年10月28日号 16ページ

週刊粧業2019年10月28日(第3182号)
■特集/オーラルケア
◎ライオン~年代別の変局点を捉えた提案で市場拡大、「NONIO」、若年層の支出額アップに貢献
◎サンスターグループ~GoogleのAI技術を活用したハブラシ推奨Webサービスを開始
◎花王~「ピュオーラGRAN」から知覚過敏ケア、若年女性をターゲットに洗口剤を発売
◎小林製薬~ブレスパルファムから飲むタイプも発売、使用シーンを拡げて育成
◎スモカ歯磨~新たなコミュニケーション戦略でトライアル増大、OEMも好調
その他掲載企業/グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン、サンギ、たかくら新産業
■アルビオン、化粧液「フローラドリップ」を新たな柱に
◎さらなる高み求め発酵を選択、中身の濃さが万能な肌効果へ
◎時代とともに進化し続けるアイテムの代表として育成
◎「化粧液」という概念を広め業界活性化への貢献めざす
■資生堂、急成長の米国スキンケアブランドを約900億円で買収
■花王キュレル、フェイスケアで欧米での展開を開始
■JACDS、駆け込み需要スタートは1週間前
■PALTAC、最先端技術とロボティクスを駆使したRDC埼玉を竣工~バラ出荷の生産性を既存センターの2.5倍に
◎ケース出荷、世界最速の1時間700ケース
◎既存センターも歩行距離の短縮で生産性をさらに向上
■メジャーチャイナ、ヤングリッチをターゲットにしたブランドの成功事例
■一丸ファルコス、創立60周年を迎えグローバル企業化を強く意識
◎原料レベルでの「環境・社会貢献」に対応
◎新会社を設立し小分け・充填の受託サービスを開始
■ウエルシアHD、長期展望で独自のビジネスモデル構築へ
◎8月第2四半期、調剤の寄与で2ケタの増収増益
■スギHD、4~5年内に北陸3県で100店体制へ
◎8月第2四半期、荒利益率改善等で2ケタ増益
■小売ナビ/Shop in グランデュオ蒲田店〈東京・大田区〉~3路線乗り入れの蒲田駅に出店、20~40代まで幅広い層の取り込みへ
■特集/メーカー各社のIT戦略
掲載企業/バルクオム、Sparty、いちはら、ストークメディエーション
■アイスタイル、@cosmeパートナーイベントを開催~吉松社長「@cosmeデータを可視化し将来顧客ともつながれるサービスへ」
◎1日限定ECイベントは予約販売を軸にブランドの将来顧客増大を支援
◎初の路面店では体験を通じて顧客との継続的なつながりを見出す
■『激変するコスメマーケット』(第51回)ロングセラー化粧品を育ててみたい!(執筆者:鯉渕登志子フォー・レディー社長)
■天真堂、従来比で約7倍となる大型研究施設をオープン~児玉社長「都内駅近では最大級の規模であることをアピール」
◎営業力・開発力・製造力の研鑽へ
◎中国進出に欠かせない複数の研究施設を整備
化粧品コンサルタントが教えます最新・ヒットの法則~法則66、100歳の◯◯(株式会社ビューティブレーン廣瀬知砂子代表)
■資生堂、IFSCCミラノ中間大会2019口頭発表部門で最優秀賞を受賞
■コーセー、IFSCC中間大会で新たな三次元皮膚モデルを発表
■ヒット商品母子手帳/第251回 リブ・ラボラトリーズ「ボディメイクプロテイン カフェラテ」~女性の新習慣を捉え1年で7万個販売
■日本証券アナリスト協会、ディスクロージャー優良企業を選定~トイレタリー・化粧品部門では花王が初の1位に
■高級アルコール工業、千葉県の経営革新企業賞で最優秀賞を受賞
■中国クチコミ分析で探る「美」のツボ(執筆者/株式会社トレンドExpress 中国トレンドExpress 編集長 森下智史氏)第7回~美脚を求める中国女性、サプリ選びはリアルクチコミ
■コーセー、冬の雪肌精「SAVE the BLUE」プロジェクト
■ライオン、従業員の健康意識高める「GENKIアクション」を展開
■ザ・ボイス/Molly Star(モーリースター)代表取締役 武井勉氏~セルフ化粧品売場のテスター用消耗備品に特化した新会社設立
ホーム > バックナンバー > 週刊粧業2019年10月28日(第3182号)

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop