2022年3月7日 09時00分

週刊粧業2022年3月7日(第3287号)

週刊粧業 2022年3月7日号 12ページ

%e9%80%b1%e5%88%8a%e7%b2%a7%e6%a5%ad2022%e5%b9%b43%e6%9c%887%e6%97%a5%e5%8f%b7

■社説/新型コロナの業界に与える影響は絶えず変化~追い風と向かい風は交互にやってくる
◎コロナ禍2年、メークの需要が急激する一方ハンドソープの需要が急拡大
◎2022年、化粧品業界は増収2ケタ増益、日用品業界は増収減益の見込み
■資生堂、2021年12月期は大幅増収増益~スキンビューティー・eコマースが成長の原動力に
◎米州・欧州・トラベルリテールが2ケタ成長で全体を牽引
◎日本は中価格帯以上の領域を強化、中国はコミュニケーションの質を向上
■ポーラ・オルビスHD、長期経営計画を発表~2029年に売上高3000億円、営業利益500億円めざす
■コーセー、2021年12月期は増収増益~中国・欧米が販売好調、海外売上比率は50%を射程に
◎ハイプレステージが10%の増収で全体を牽引
◎22年度は日本のプレステージ復活が目標数値達成のカギに
■12月の化粧品、金額1.0%増、24カ月ぶりのプラス成長~年間出荷額は8.7%減の1兆3471億9400万円
■12月の家庭用洗浄剤、金額6.1%減、3カ月ぶりのマイナス~年間出荷額は前年比0.8%減の6511億2200万円
■小売ナビ/PHOEBE BEAUTY UP 有楽町マルイ店~SNSで話題のコスメブランド、11月に初の直営店をオープン
■特集/虫ケア
◎大日本除虫菊〜医薬部外品「虫コナーズプレミアム」空間用虫よけカテゴリーの市場拡大を
◎フマキラー〜2月に10アイテム17SKUを発売、キャンプ用品売場でのクロスMDも
◎エステー〜付加価値商品で市場の単価アップに寄与、22年春はウォークインクローゼット用を強化
その他掲載企業/アース製薬、レック
■資生堂、アールプラスジャパンに資本参加~使用済みプラスチック再資源化推進を加速
■新日本製薬、プラ容器水平リサイクルに向け直営店舗での容器回収を開始
■ツバキスタイル、水平リサイクルに向け新会社を設立
■中国クチコミ分析で探る「美」のツボ(執筆者/株式会社トレンドExpress 中国トレンドExpress 編集長 森下智史氏)第32回~2022年中国スキンケア ホットワードは「油」?
■ポーラ・オルビスHD、21年12月期は増収2ケタ増益で着地
■新日本製薬、2022年9月期第1Qは売上高8.1%増
■ヒット商品母子手帳/第341回 長寿乃里「原料美容液」~原料素材まるごと使用のエシカル原料美容液
■2021年化粧品輸入額、11.0%増の2753億円~国別では韓国が28%増で首位フランスに肉薄
■資生堂、グループ調達方針を改定
■花王とコーセー、サステナビリティ領域で協働を開始
■ライオン、役員人事・担当役務変更(3月30日付)
■資生堂、人事異動(3月1日付)
■株式会社DSプロモーション・松下令子(まつした・れいこ)氏「今日から試せる! PR&販促講座」(vol.47)~コスメ系インフルエンサー選定のポイントとリスク回避
■パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス、PB強化やプライシング精度向上でDSが回復基調
◎22年度第2四半期、夏場の天候不順が響き増収減益
■イオン 2021年度第3四半期、臨時休業の回復等で増収増益
■ライオン、熊本県合志市と包括的連携協定を締結
■アルビオン、令和3年度 彩の国埼玉環境大賞 奨励賞を受賞
■ザ・ボイス/西部頭髪 代表取締役 山田健治氏~趣味が高じてアウトドア用ブランド「ヨーデル」を新たな柱に


購読申し込みはこちらから行えます

人気記事ランキング

  • 粧業日報2014年4月4日(第13850号)

    2014年4月4日

    粧業日報2014年4月4日(第13850号)

    Icon ranking1

  • C&T2019年7月号(No.180号)

    2019年6月17日

    C&T2019年7月号(No.180号)

    Icon ranking2

  • C&T2016年4月号(No.167号)

    2016年3月15日

    C&T2016年4月号(No.167号)

    Icon ranking3

  • C&T2016年1月号(No.166号)

    2015年12月15日

    C&T2016年1月号(No.166号)

    Icon ranking4

  • 週刊粧業2015年10月19日(第2992号)

    2015年10月19日

    週刊粧業2015年10月19日(第2992号)

    Icon ranking5

  • 粧業日報2016年5月6日(第14336号)

    2016年5月6日

    粧業日報2016年5月6日(第14336号)

    Icon ranking6

もっと見る

アクセスランキング

  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  3. 3位 6月1日 10時30分
    コーセー、新サービス「マイミッツ」...
  4. 4位 6月1日 10時00分
    花王、「ミラノコレクション」でブラ...
  5. 5位 6月1日 12時00分
    ライオン、年代層の悩みに合わせた高...
  6. 6位 6月1日 11時00分
    サンスター、「全額相当返金サービス...
  7. 7位 6月1日 12時00分
    2023年3月の家庭用洗浄剤出荷額...
  8. 8位 5月31日 13時00分
    アース製薬、「モンダミン」初となる...
  9. 9位 5月31日 13時00分
    男性化粧品・育毛剤、2023年はさ...
  10. 10位 6月1日 10時00分
    花王、ミドル世代からの「ハグキマッ...
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  3. 3位 5月26日 14時00分
    資生堂、ミトコンドリア代謝抑制によ...
  4. 4位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  5. 5位 5月25日 12時00分
    資生堂、「クレ・ド・ポー ボーテ ...
  6. 6位 5月26日 12時00分
    資生堂ジャパン、資生堂薬品の薬品事...
  7. 7位 5月25日 11時00分
    花王、「スイサイ」の酵素洗顔パウダ...
  8. 8位 5月26日 17時30分
    アユーラ ビューティー帝国ホテル店...
  9. 9位 5月25日 10時00分
    花王、「キュレル 潤侵保湿 化粧水...
  10. 10位 5月26日 17時00分
    花王、Z世代男子の肌悩みと肌特徴に...
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 5月2日 13時00分
    サティス製薬、第2の皮膚形成技術を開発
  3. 3位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  4. 4位 4月27日 11時00分
    花王、新発想の日やけ止めが発売2カ...
  5. 5位 5月10日 15時00分
    イオン、首都圏SM1兆円構想が前進
  6. 6位 8月4日 10時00分
    小林製薬、顔に使えるアットノンが若...
  7. 7位 5月2日 14時00分
    (一社)日本化粧品専門店協会・Co...
  8. 8位 4月27日 12時00分
    ウエルシアHD、新中計で既存事業の...
  9. 9位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  10. 10位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ