ライオン、毎月8日を「歯ブラシ交換デー」と制定

粧業日報 2018年2月15日号 5ページ

ライオン、毎月8日を「歯ブラシ交換デー」と制定
 ライオンは、定期的な歯ブラシ交換への気づきを促すため、歯ブラシの歯(ハ=8)にちなんで、毎月8日を「歯ブラシ交換デー」として一般社団法人日本記念日協会に申請、2017年12月27日に認定を受け、新たな記念日として制定された。

 歯ブラシは、歯と口の健康を守るうえで大切な歯みがきに欠かせないアイテムであり、生活者は「汚れを落とす効果」を歯ブラシに期待しているが、「つい忘れてしまう」「まだ使える」「交換のタイミングがわからない」などの理由で、歯ブラシを交換する頻度は平均7.3回/年にとどまっている。(2017同社調べ)

 毎日使う歯ブラシは、長く使い過ぎると「汚れを落とす効果」が低下するといい、同社が実施したモデル実験では、毛先が約1割開いた歯ブラシは、新しい歯ブラシと比較して、清掃力が約2割低下していた。

 そこで同社は、毎日行う歯磨き行動で、常に「歯垢を除去」できるよう、歯ブラシを1カ月に1度定期的に交換することを推奨し、毎月歯ブラシを交換する習慣を広める活動に取り組んでいく。
ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > ライオン、毎月8日を「歯ブラシ交換デー」と制定

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop