産能大総研、震災復興に向けた創造型マーケティングを発表

カンタンに言うと

産能大総研、震災復興に向けた創造型マーケティングを発表

 産業能率大学総合研究所はこのほど、「応援消費が拡がるエシカル(利他)の時代 今後の事業・マーケティング活動のあり方」をテーマに、東日本大震災後の国内外の事業・マーケティング活動のあり方について発表会を開催した。

 安達隆男主幹研究員は、創造型マーケティングの基本的な考え方と震災前後でのマーケティングと消費行動の変化について解説した。ここで言う「創造型マーケティング」とは、単に現状の因果関係を分析するのではなく、実現に向かうために何が必要であるかを逆算し、問題を解決していく手法のことを指す。

 企業を取り巻く環境は、M&Aなどによる経営環境の著しい変化により将来を予測してビジネスを展開するのが困難な状況であり、従来の内外の環境を把握し戦略を立案する「分析型マーケティング」だけでは問題解決が図りにくくなっているため、安達氏は「創造型マーケティングを加え、2つを状況に応じて使い分け、最適な組み合わせで問題解決を図ることが重要になってきている」と語った。

 創造型マーケティングの一例として安達氏は、震災によって社会構造の中に突如として現れた「復興型問題解決」モデルを挙げ、「現在は、震災によって危機的状況に陥る中、悠長に原因を分析・追及し解決する状況ではなく、復興に向け将来のありたい姿を探索せざるを得ない状況である。創造思考に転換していく人が一気に増大していくため、日本の社会・市場が分析型から創造型へと変化する大きな転換点となるだろう」と語った。

あと40%

続きを読むには無料会員登録が必要です

  • PC、スマホからいつでも
  • WEBでかんたん記事検索
  • 化粧品業界の優良記事を
    お届け
ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 産能大総研、震災復興に向けた創造型マーケティングを発表

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop