東色ピグメント、一貫製造できる新工場の建設を開始

週刊粧業 2022年1月17日号 10ページ

2022年1月17日 17時00分

Ss20220117 2

 メークアップを主軸にOEM事業を手掛ける東色ピグメントは、化粧品のバルク製造から仕上げまで一貫製造できる新工場(栃木県矢板市)を2022年初より建設開始する。

 稼働は同年11月頃を予定しており、環境への配慮や省人・省力化が叶う最新設備等の導入などで生産能力の拡大や製品品質・生産性向上を図っていく。

 新工場の建設にあたり、同社ではこのほど記者発表会を開催した。

 設立背景について鴫原靖宏代表取締役社長は、「主力の宇都宮工場に加え、17年に仕上げ専用の矢板工場(栃木県矢板市)を設立したが、コロナ前のインバウンドでメーク品、マスク常態化を背景に高付加価値のスキンケア等への受注が伸長していた。そこで生産能力を高め、品質や生産性の向上も叶う一貫製造工場の新設を決意した」と語っている。

 新工場は既存の矢板工場に隣接した2階建てで、敷地面積は単体で2万450㎡、既存工場と合わせると約3万㎡を誇る。投資額は約30億円で、スキンケアやメークアップ、ヘアケア等を中心に製造から充填、仕上げまでの一貫製造体制を整えている。

 次に工場における3点の特徴について、髙橋和彦常務取締役生産本部長が説明した。1点目は「生産能力の増強」で、「バルク生産量は乳化釜の新規導入により、当社全体で過去実績と比べ通常勤務ベース2.5倍、二交代や残業対応では4倍となる。また充填数量も、当社全体で過去実績比、最大4倍を実現できる」。

 2点目は「製品品質・生産性の向上」とし「品質向上に向け化粧品GMPに準じた作業エリアを区分けし分析・検査も内製化する。生産性向上は一貫生産に加え、効率性重視の動線設計を導入しIoTやDX活用で省人化も目指す。新工場へ一部製造ラインを移設した宇都宮工場も有効活用すべく再構築する」という。

 3点目には、新たに提案した概念「東色ケアメイクアップ」の具現化を挙げる。同概念は、製品・情報・持続可能性始め7つのケアに着目し、肌や身体機能、製品化までの時間、地球環境や人等に配慮した製品づくりを目指す。

 具体的には、太陽光発電の活用など「CO₂排出量の削減」や、使用水の循環利用を含む「環境負荷の軽減」、夜勤や交代勤務を削減するなど「ワークライフバランス」にも配慮していく。

購読申し込みはこちらから行えます

アクセスランキング

  1. 1位 9月29日 10時00分
    化粧品容器包装の環境対策最前線2023
  2. 2位 9月29日 10時00分
    COSMETICS KOYO、モノ...
  3. 3位 9月28日 11時00分
    セントラル・コーポレーション、日本...
  4. 4位 9月28日 10時00分
    プラシーズ、環境対応品もプラと紙の...
  5. 5位 9月28日 10時00分
    アンチエイジング、日本のヒト幹細胞...
  6. 6位 9月26日 13時00分
    ステマ規制が10月1日からスタート...
  7. 7位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  8. 8位 9月28日 14時00分
    大日本印刷、サービス・製品の両面で...
  9. 9位 7月13日 11時40分
    ユニ・チャーム、妊活タイミングチェ...
  10. 10位 9月28日 12時00分
    ツバキスタイル、佐賀発信の次世代事...
  1. 1位 7月13日 11時40分
    ユニ・チャーム、妊活タイミングチェ...
  2. 2位 9月26日 13時00分
    ステマ規制が10月1日からスタート...
  3. 3位 9月25日 11時00分
    幹細胞コスメの最新動向、「エクソソ...
  4. 4位 9月25日 16時00分
    サステナブル意識の高まりで2023...
  5. 5位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  6. 6位 9月25日 12時00分
    ハイドラ タッチ UV プロテクタ...
  7. 7位 9月26日 10時00分
    ノエビア、バクチオールやナイアシン...
  8. 8位 9月26日 12時00分
    ライオン、衣類の肌への接着性を約2...
  9. 9位 9月25日 11時00分
    AppBrew 堀江慧 取締役CT...
  10. 10位 9月25日 12時00分
    阪本薬品工業、高い抗菌力と安定供給...
  1. 1位 9月11日 10時00分
    花王、5分放置して水で流すだけのト...
  2. 2位 4月10日 11時00分
    メナード、アケビ果実抽出エキスに体...
  3. 3位 9月5日 12時00分
    花王、スティック型洗剤が発売1カ月...
  4. 4位 8月24日 14時00分
    資生堂、たるみの認識と実態の間に8...
  5. 5位 9月8日 13時00分
    セブン&アイHD、そごう・西武をフ...
  6. 6位 8月29日 10時00分
    コーセー、敏感肌ケアキャンペーンC...
  7. 7位 7月13日 11時40分
    ユニ・チャーム、妊活タイミングチェ...
  8. 8位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  9. 9位 8月24日 10時00分
    アルビオン、Snow Man 渡辺...
  10. 10位 9月12日 14時00分
    花王、入浴時間を楽しむ提案でファン拡大

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ