ツバキスタイル、新工場竣工で水平リサイクル事業を本格化

週刊粧業 2023年5月15日号 11ページ

2023年5月17日 15時00分

Ss20230515 14

 化粧品・トイレタリー容器の製造・販売を行うツバキスタイルは、容器大手のグラセルも資本参加する新会社「BEAUTYCLE」のもと、化粧品・トイレタリー容器の水平リサイクルの取り組みを推進している。

 同社は、早い段階からSDGsの理念に合致した環境対策容器の提案に注力してきたが、最終的には捨てられたり、燃やされたりすることは否定できないことから、回収から容器製造までを一貫して行える仕組みの構築に着手した。

 新日本製薬と実施した店頭回収プログラムも話題を集め、非常に多くの問い合わせが寄せられているという。5月11日には、従来のボトル容器製造機能とリサイクル工場の機能を併せ持った、ハイブリッド型の新工場が竣工した。まずは既存顧客を優先的に、年内10社との取り組み実現を目指す。

 「飲料ペットボトルのリサイクルを行う企業に協力いただきながら、情報収集や社員研修を実施するなど、試行錯誤しながら取り組みを進めてきた。なお、飲料ペットボトルではリサイクルシステムが確立しているが、化粧品・トイレタリー業界では初の試みとなる。再生PET容器やバイオマスPET・PEの提案から一歩踏み込んだ環境対応施策として、非常に多くの企業に興味を持っていただいている」(代表取締役社長 杉山大祐氏)

 出展ブースは、BEAUTYCLEとツバキスタイルで半面ずつ使用し、BEAUTYCLEでは、パネルや動画による取り組み紹介のほか、サンプル製品やフレーク・ペレットなどの展示を行う。ツバキスタイルとしては、ガラスのような肉厚2層容器、環境対策可能なエアレスデラミ容器、大人気のマットPEボトルなどを紹介する。

 同社は、ユニークさやオリジナリティを追求することで、容器としての付加価値を高めることを得意としている。22年は見た目が美しく機能に優れた2層容器が好調に推移し、数字を牽引した。特に、シャンプーやトリートメントなど、ヘアケアでの採用が増えている。

 「今年については、2ケタ以上の成長を見込んでいる。従来のボトル提案が好調に推移していることに加え、水平リサイクル事業の本格化により企業としての価値も高まっていくと考えている。なお、佐賀県神埼市のBEAUTYCLE新工場については見学通路を整備し、周辺地域への貢献も視野に入れている。さらに、実証実験的にゴミの回収を実施していたり、当社の取り組みに共感してくださる、九州に拠点を持つ企業とアライアンスを組むことで、水平リサイクルのプロジェクトをより活性化させることができるのではないかと考えており、現在話し合いを進めているところだ」(杉山社長)

購読申し込みはこちらから行えます

アクセスランキング

  1. 1位 6月7日 15時00分
    花王、髪の美しさを一日守る新価値を提案
  2. 2位 6月7日 12時00分
    P&G、「パンテーン」「h&s」の...
  3. 3位 6月8日 11時00分
    ユニ・チャーム、「DX注目企業20...
  4. 4位 6月7日 14時00分
    ライオン、フケやかゆみを防ぐ「オク...
  5. 5位 6月8日 12時00分
    東流社、第24回なとわ会を開催
  6. 6位 6月7日 11時00分
    牛乳石鹼共進社、次世代シャンプーを...
  7. 7位 6月7日 12時00分
    花王、尿もれ総合情報サイト「Fem...
  8. 8位 6月8日 10時00分
    パーミンダイゴウ、SNSと店頭との...
  9. 9位 6月7日 10時00分
    nijito、売れ筋のヘアケアが手...
  10. 10位 6月7日 14時00分
    大王製紙、ホーム&パーソナルケアにシフト
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 6月1日 10時30分
    コーセー、新サービス「マイミッツ」...
  3. 3位 6月5日 14時00分
    メナード、アクネ菌が肌の赤みに関与...
  4. 4位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  5. 5位 6月2日 16時00分
    コーセー、ファシオから落ちない機能...
  6. 6位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  7. 7位 6月2日 13時00分
    花王、ESG戦略「Kirei Li...
  8. 8位 6月2日 17時00分
    ライオン、「夏のリコチャレ2023...
  9. 9位 6月1日 10時00分
    花王、「ミラノコレクション」でブラ...
  10. 10位 6月2日 15時00分
    イトーヨーカドーららぽーと横浜、ド...
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  3. 3位 5月10日 15時00分
    イオン、首都圏SM1兆円構想が前進
  4. 4位 5月2日 13時00分
    サティス製薬、第2の皮膚形成技術を開発
  5. 5位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  6. 6位 8月4日 10時00分
    小林製薬、顔に使えるアットノンが若...
  7. 7位 4月27日 11時00分
    花王、新発想の日やけ止めが発売2カ...
  8. 8位 5月19日 11時00分
    資生堂グループ、人事異動(2023...
  9. 9位 5月2日 14時00分
    (一社)日本化粧品専門店協会・Co...
  10. 10位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ