週刊粧業2016年2月22日(第3008号)

週刊粧業 2016年2月22日号

カンタンに言うと

週刊粧業2016年2月22日(第3008号)
■特集/海外化粧品
◎ブルーベル・ジャパン~質の高い接客サービスが売上牽引、「バーツビーズ」に日本初のブランドショップ
◎フォルテ~「パルファン・ロジーヌ」にスズランの香り、「キュアバザー」にグリッターカラー登場
その他掲載企業/クラランス、シスレージャパン、ラ・プレリージャパン、M・A・C、メルシス
■資生堂、グローバルサプライチェーン拠点を設立~「新工場」「統合センター」を同一敷地内に新設
◎新大阪工場は「未来をつくる工場」として同社のものづくりをリード
■花王、2015年12月期増収2ケタ増益~K15は全数値目標を達成
アルビオン、米国発ブランド「インフィオレ」を導入~同社初となるオーガニックスキンケア市場参入へ
コーセー、米国QVCで新ブランド「ONE BY KOSÉ」を発売
粧原協、世界を意識した活動で業界の進歩・発展へ
■日衛連、賀詞交歓会で「尽くす」姿勢の活動に賛同求める
「女心」攻略データベース(第65回)~心が消費する(ヴィーナスプロジェクト・中村浩子代表) 
■NCC、「第20回 若手経営者の会 全体会議」開催
◎資生堂と合同で実行委員会を発足、専門店の社会的地位向上めざす
株式会社通販総研・船生千紗子(ふにゅう・ちさこ)氏「化粧品通販ビジネス実践講座」(vol.34)~お客様に直接会おう!
ピリカインターナショナル、次世代ヒト幹細胞化粧品を発売
■ファンケル化粧品、男性向けスキンケアラインを発表
■スキューズミー、「ミゼルエディ」で店頭イベント
■日本香堂、ギフトショーで香文化の継承と発展アピール
■P・S・インターナショナル、「トリロジー」の新作発表
■小売ナビ/シーボン BeautyOasis 新宿サブナード店~物販と簡単エステの新業態、会員以外にも門戸開放
スプレンダーISO、テラ鉱石で高機能・美容ローラー市場を開拓
江崎グリコ、化粧品ブランド「gg」の累計購入者が20万人突破
マーナーコスメチックス、コスモス原料を使った化粧品OEM開始
グラセル、美容液の付加価値高める新型スポイト開発
ポーラ文化研究所、女性の化粧行動・意識に関する実態調査
ヒット商品 母子手帳/第103回 井関産業「ラコルベイユオーガニックランドリー」ケアブランド生まれの人と地球にやさしい柔軟剤
■シーボン第3四半期、新客が伸び悩み売上高8.7%減に
■エステー第3四半期、「手袋」「除湿剤」が好調で増収増益
■持田製薬、グ企業価値向上め
矢野経済研究所、2015年度のエステサロン市場を調査
ハーバー研究所、「LOHACO」にチャットセンターを開設
ザ・ボイス/香水王子 坂本信介氏日本における香り文化の伝道師へ ほか
ホーム > バックナンバー > 週刊粧業2016年2月22日(第3008号)

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop