週刊粧業2016年6月6日(第3022号)

週刊粧業 2016年6月6日号 20ページ

カンタンに言うと

週刊粧業2016年6月6日(第3022号)
■特集/化粧品原料
ホルス~世界初「油溶性プラセンタ」を開発、ファンデやリップ、オイル商材に活用
◎岩瀬コスファ~多機能防腐助剤「シムセーブ H」、高い抗菌効果を有する注目原料を提案
◎一丸ファルコス~肌を護る環境ストレスケア成分に新データ、コメ由来セラミドからも
◎寿ケミカル~作用機序の異なるプロバイオティクスの組み合わせで高効率なエイジングケア
◎山川貿易~「チアプロテクト」に皮膚の有効性追加、ツボクサ原料も多彩な顔触れで強化
◎香栄興業~マーケティング的な発想で「発酵原料」の提案を強化
◎BASFジャパン~紫外線吸収剤の部外品用途に注力、光老化を防ぐ有効成分「リスサン」発売
◎日光ケミカルズ~製剤の使用感を「見える化」、複合乳化剤のセレクトマップが好評
◎クローダジャパン~美白と大気汚染ケアで新原料、冷感与えるエステル油も強化
◎高砂香料工業~不斉合成技術を活用した新規香料素材、「BIOMUGUET」をWPCで公式発表
◎丸善製薬~「パインセラC」が部外品で使用可能に、「美白」の内外美容で訴求力アップ
◎カネダ~テクニカルサポート室が順調な稼働、JCC通じて地産原料の開発も
◎日本精化~マーケティング専門部署の新設で顧客の用事の解決強化へ
◎セティ~老化現象加速させる環境ストレスから肌を守る植物性ポリマーの提案に注力
◎高級アルコール工業 川合清隆社長第二工場・研究所竣工・稼動
◎東振化学~ロングセラー原料の使用用途に拡がり、健康食品でも話題の植物油を新規取扱
◎不二化成~光反射のメカニズム利用した新原料、新たにアコット社の原料も販売へ
◎日本ルーブリゾール~「マーコート」に熱保護性確認、細胞間伝達支える新原料も発表
◎シバハシケミファ~「プロモイスEKCP」など注力原料に実績増、好評受け東京セミナー開催へ
◎壽商会~美容効果+αの価値を付与する高効果・ユニーク成分の提案強化
◎JTS~目もと用に「即効性」訴求の新データ、乾燥肌用では「レジリエンス」に着目
◎味の素ヘルシーサプライ~アミノ酸系油ゲル化剤や湿潤剤が好調、国内外に独自性を創出する提案強化
◎マツモト交商~近年話題のアンチポリューション原料、最新の海外製原料など注目素材を提案
アイ・ティー・オー~「SPARCLAY」「GO-VC」が好評、タマネギ外皮由来「ケルセチン」にも手応え
進栄化学~大手ブランドでの採用増え品質に自信、「アンチポリューション酸化銀」へ昇華
◎GSIクレオス~「ミトコンドリアDNA」を保護する世界初の培養海藻エキスを提案
その他掲載企業/ビタミンC60バイオリサーチ、ネオネクリエーション、三省製薬、アンチエイジング、アプローズ
■小林製薬、2016年3月期は増収・経常減益
◎スキンケア事業は伸長も計画見直しへ
■マンダム、6期連続で最高売上高、国内外で女性コスメが牽引
「ビフェスタ」「ルシード」が好調、海外は工場火災などで減益に
◎女性コスメの規模拡大へ、「ギャツビー」も宣伝強化
ポーラ、新美白研究発表会を開催~紫外線以外のシミ発生メカニズムの可能性を発見
◎「遊離脂肪酸」の発生前後にアプローチし、シミのない潤い肌へ
オルラーヌジャポン、銀座店を体感型コンセプトショップにリニューアル
矢野経済研究所・アジア美容マーケットニュース(Vol.25)~業務用化粧品メーカーのアジア戦略(執筆者:株式会社矢野経済研究所主任研究員 浅井潤司氏)
■小売ナビ/マツモトキヨシ仙台クリスロード店〈宮城・仙台市〉~日頃の声掛けがリピーターを創出、改装でより地元住民に愛される店に
■2016年1~3月の化粧品輸入額、3.1%増の582億6000万円
■エイボン、サーベラスグループと戦略的資本提携~北米事業を分離独立させ、株式80%をサーベラスに売却
■テイカ倉庫、危険物保管の専門家が化粧品分野取り扱いを強化
新日本有限責任監査法人 公認会計士から見た化粧品・トイレタリー業界(第46回)~PERによる企業比較(執筆者:新日本有限責任法人 シニア 五藤徳彦氏
■全卸連、42回通常総会製配各社が結束~若手経営者が主体の委員会「0-Next(ゼロ-ネクスト)」を新設
ヒット商品 母子手帳/第116回 Design of Japan「山の恵み」シリーズ里山をつくる「究極のエシカルコスメ」
■ロレアル第1四半期、百貨店向け化粧品好調で増収~北米、中近東、アジアが売上伸ばす
■P&G2016年第3四半期、乾電池事業売却などで減収増益
■資生堂、「THE ONE SHOW」でWeb動画がゴールドを受賞
ライオン、Ban汗ブロックプレミアムタイプが発売2カ月で累計100万個を突破
■ザ・ボイス/厚生労働省生活衛生局 審査管理課長 山田雅信氏~製品の安全性確保のため原料各社に協力を要請
ホーム > バックナンバー > 週刊粧業2016年6月6日(第3022号)

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop