【化粧品業界】人手不足解消に向けた省人化・自動化の取り組み

【化粧品業界】人手不足解消に向けた省人化・自動化の取り組み

こちらのコーナーでは、化粧品業界における「人手不足解消に向けた省人化・自動化の取り組み」についてまとめています。

2018年8月30日

【総論】省人化・自動化の広がりに期待感

Ss20180820 17

総務省が発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口動態調査によると、日本人の総人口は1億2520万9603人となり、9年連続で減少した。主な働き手となる15~64歳の日本人生産年齢人口は7484万3915人(構成比59.77%)で、1995年を除いて毎年減少傾向にあり、構成比が6割を下回った。

人手不足は現在、化粧品業界のみならず産業界で大きな課題となっており、少子高齢化が進む日本では今後ますます進行することが予想される。

出典 化粧品業界、省人化・自動化の広がりに期待感

IoTやAIといったテクノロジーが日々進化していることで、生産性向上を支援する新たなサービスやツールが生まれている。

出典 化粧品業界、省人化・自動化の広がりに期待感

宣工社

Ss20180820 17

1970年の設立で、物流加工・発送代行サービスを展開する宣工社は2018年2月、化粧品・医薬部外品のバルク充填から品質検査、包装・アッセンブリ加工、在庫保管・配送までをワンストップでサポートする「川越薬事物流センター」を開設した。

稼働開始から半年経った同センターでは現在、同社が得意とする表示・包装作業への依頼が特に増えている。

出典 宣工社、化粧品業界の物流コスト削減と生産効率化を推進

表示・包装作業はクリーンルームに準じた600㎡の面積を誇る環境で対応できるほか、3000㎡の資材・在庫保管スペースも有しており、こうしたスケールメリットが大きな強みとなっている。

出典 宣工社、化粧品業界の物流コスト削減と生産効率化を推進

大成建設

Ss20180820 14

大成建設は、医薬品施設エンジニアリングにおいて、1968年から約半世紀にわたって業界№1の実績を持ち、これまでに160社850件の医薬品工場を手がけてきた。

同社では医薬品分野での豊富なノウハウに加え、数多くの物流施設の構築やロジスティクスコンサルティングの実績に裏づけられた経験を、同じく高度な製造環境が求められる化粧品分野にも応用し、工場の製造品質と生産効率の向上を提案している。

出典 大成建設、化粧品業界の省人化・自動化を幅広く支援

エンジニアリング本部ライフサイエンスプロポーザル部の古谷仁部長によると、化粧品工場における生産効率の向上に関しては近年、インバウンド需要の高まりに伴い、「省人化・自動化」への引き合いが高まっているという。

出典 大成建設、化粧品業界の省人化・自動化を幅広く支援

大日本印刷

Ss20180820 13

大日本印刷(DNP)では、印刷資材の校正から受入検査業務を画像照合で効率化する「DNP画像照合型印刷物検査システム」を提供している。

医薬品や化粧品、医療機器のラベルなどの印刷物には厚生労働省が規定するGMPにより、資材の受入検査記録を保存することが義務づけられている。

出典 大日本印刷、目視検査の作業効率化と精度向上へ

しかし、目視で行われる印刷物の受入検査や校正作業は作業員への負荷が高く、経験による品質のバラツキが大きな課題となっていた。

出典 大日本印刷、目視検査の作業効率化と精度向上へ

東洋ビジネスエンジニアリング

Toyobusiness

東洋ビジネスエンジニアリングでは、製造業に特化した生産管理システム「mcframe」のバージョンアップを重ねてきた。

製造業の多種多様なニーズに対応する基本機能と、高い柔軟性・カスタマイズ性能を持ち、生産管理・販売管理・原価管理を支援する。

出典 東洋ビジネスエンジニアリング、mcframeで製造業を支援

プロセス業界、組立・加工業界問わず活用でき、すでに500を超えるシステムが採用された。

出典 東洋ビジネスエンジニアリング、mcframeで製造業を支援

アクセスランキング

  1. 1位 3月31日 10時00分
    富士フイルム和光純薬、医薬部外品に...
  2. 2位 3月31日 10時00分
    コーセー、幼少期のスキンケア啓蒙が...
  3. 3位 3月30日 11時00分
    花王、肌への微粒子の付着抑制で刺激...
  4. 4位 3月31日 11時00分
    ニベア花王、2023春夏新商品オン...
  5. 5位 3月30日 13時00分
    小林製薬、ヘルスケアの一部製品で梱...
  6. 6位 3月31日 13時00分
    ツルハHD、アフターコロナを見据え...
  7. 7位 3月31日 12時00分
    JACDS、2022年度のドラッグ...
  8. 8位 3月31日 14時00分
    池田物産、天然由来の抗炎症・光老化...
  9. 9位 3月29日 14時30分
    コーセー、5類移行に即したメークト...
  10. 10位 3月31日 12時00分
    太陽化学、多様化するサンケアニーズに対応
  1. 1位 3月20日 13時00分
    セブン&アイHD、セブン-イレブン...
  2. 2位 3月27日 14時00分
    ポーラ、OMO推進で顧客接点を圧倒...
  3. 3位 3月15日 16時00分
    ユニ・チャーム、マミーポコから大き...
  4. 4位 3月8日 09時10分
    コーセー、雪肌精の日やけ止め新TV...
  5. 5位 3月22日 11時00分
    ポーラ、新しい美容を定義し、3つの...
  6. 6位 3月28日 14時00分
    ユーグレナ、3~5年をかけOEMを...
  7. 7位 3月29日 14時30分
    コーセー、5類移行に即したメークト...
  8. 8位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  9. 9位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...
  10. 10位 3月24日 16時00分
    トモズ 德廣英之社長、ヘルス、ビュ...
  1. 1位 3月20日 13時00分
    セブン&アイHD、セブン-イレブン...
  2. 2位 3月8日 09時10分
    コーセー、雪肌精の日やけ止め新TV...
  3. 3位 3月15日 10時00分
    花王、人事異動(2023年3月1日付)
  4. 4位 3月15日 16時00分
    ユニ・チャーム、マミーポコから大き...
  5. 5位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...
  6. 6位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  7. 7位 3月6日 18時55分
    ポーラ・オルビスHD、「アンプリチ...
  8. 8位 8月4日 10時00分
    小林製薬、顔に使えるアットノンが若...
  9. 9位 2月15日 10時00分
    花王、代表取締役の異動、役員人事(...
  10. 10位 2月6日 12時00分
    メナード、日本人のルーツの違いと肌...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ