NSファーファ・ジャパンでは、「生活者の声」を最優先事項として研究開発に取り組んでいる。
今年3月には、生活者の自宅を訪問する「リサーチ部隊」を新たに設け、直接接触を図ることで、研究室からは窺い知ることのできない洗濯などの「生活の実情」を把握できる体制をとった。
この部隊は、家庭によって洗濯方法が様々であり、研究室で得られた実証データと実使用でギャップがあることに着目して立ち上げられたという。
ここ1、2年、実使用のデータを重視する傾向が高まっており、今年4月下旬に発売した「ファーファラボ ドラム式専用洗剤」もその一例だ。
あと68%
週刊粧業の有料プラン(制限なし)をご契約の方のみ閲覧可能です
この記事は週刊粧業 2015年11月2日号 9ページ 掲載
■特集/オーラルケア◎ライオン~「クリニカ」「システマ」軸にケア意識を啓発◎花王~「薬用ピュオーラ」刷新し歯周トラブルケア訴求◎サンスター~歯周病の予防意識高め市場活性化へ◎小林製薬~生葉歯ミガキは「ひきしめ実感」にリピート◎スモカ歯磨~「コスミオン」が一般市場へ販路拡大◎日本ゼトック~口腔用薬の完成で医薬品OEM本格化その他掲載企業/ヱスケー石鹸、グラクソ・スミスクライン、サンギ、NSファ...
バラ売り
【週刊粧業】2025年化粧品OEM(受託製造)メーカートップインタビュー
バラ売り
【週刊粧業】2025年敏感肌・低刺激コスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】AI(ChatGPT)が予測する、2025年化粧品業界動向
バラ売り
【C&T・2025年1月号】頭髪用化粧品(ヘアケア・スタイリング剤・ヘアカラー)の最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2025年春の訪販化粧品メーカーの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】アルビオン、2024年12月期は2ケタ増収増益
バラ売り
【週刊粧業】ジルスチュアート、強みを再定義し第2の成長フェーズへ
バラ売り
【週刊粧業】ブームを超えた脅威!日本市場に浸透する韓国コスメの最新動向
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。