コーセー、スキンケアの新たな可能性について公開講座開催

2017年2月10日 15時00分

株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林一俊)は、慶應義塾大学医学部皮膚科学教室に開設した、「コーセー スキンケア・アレルギー予防医学寄附講座」の3年間にわたる研究を通じて得られた最新の知見を広くお伝えすることで、多くの方々のQOL(Quality of Life)向上の一助となることを願い、2017年3月12日(日)に一般向けの無料公開講座を開催します。 

開催概要 

テーマ:「知れば納得。スキンケアでアレルギー予防 ~今日からはじめる家族の健康習慣~」 
日 時: 2017年3月12日(日)13:00~16:00(開場12:30) 
場 所: よみうり大手町ホール 東京都千代田区大手町1-7-1 
定 員: 400名(先着順/定員になり次第受付は終了) 
参加費: 無料 
主 催: 株式会社読売・日本テレビ文化センター 
共 催: コーセー スキンケア・アレルギー予防医学寄附講座 
     慶應義塾大学医学部皮膚科学教室 
     株式会社コーセー 

※小さなお子様と一緒にご覧いただけるスペースをご用意しています。 

※参加者全員にコーセーの化粧品サンプルをご用意しています。 

◆コーセーホームページ〔公開講座のご案内〕 URL:http://www.kose.co.jp/company/ja/allergy_seminar/ 
 

「コーセー スキンケア・アレルギー予防医学寄附講座」開設の背景 

近年、体内に侵入した特定の抗原に対して免疫反応が過剰に起こる疾患であるアレルギー疾患患者が急増しており、多くの人にとって
QOLを損なう要因となっています。 

身体の最も外側にある皮膚の角層は、外部から体内への異物侵入を防ぐ“バリア”として重要な役割を担っています。

最新の研究から、この角層のバリアが崩壊すると、アレルゲンなどの異物が肌内部に侵入しやすくなり、喘息・食物アレルギー、花粉症などの全身性のアレルギー疾患の発症を引き起こす原因となることが分かってきました。 

コーセーは、2007年より新たな事業領域への取り組みとして、「医療(美容医療)分野との関係深化」を掲げ、化粧品が従来の化粧品の枠を超えて、世の中に貢献できるよう、新規分野の研究も精力的に進めてきました。

そのような中、約30年にわたって共同研究を進めており、皮膚バリアや皮膚の免疫で優れた研究を行っている慶應義塾大学医学部皮膚科学教室・天谷雅行教授の、「スキンケアによる効果的なアレルギー予防法を普及させたい」という考えに共感し、本研究領域の活性化、人材の育成、社会への情報発信の促進に向けて、2013年に「コーセー スキンケア・アレルギー予防医学寄附講座」を開設いたしました。 

◆2013年12月16日付リリース
「コーセースキンケア・アレルギー予防医学寄附講座」開設のため、慶應義塾大学医学部に寄附を実施 


コーセー スキンケア・アレルギー予防医学寄附講座 <概要> 

寄附者名:株式会社コーセー 
設置期間:2013年10月1日~ 開設 
講座主任:慶應義塾大学医学部皮膚科学教室 天谷 雅行 教授 
設置目的:
皮膚バリア機能障害の観点からアトピー性皮膚炎、喘息、食物アレルギーなどのアトピー性疾患の病態を解明し、スキンケア、バリアケアによるアトピー性疾患発症予防法、抑制法を社会普及させるための人材を育成する。また、アトピー性疾患の発症における皮膚バリアの重要性、その機序を学部学生、大学院生、研修医、皮膚科専修医に教育し、社会に対して情報発信をする。 

◆掲載URL(慶應義塾大学医学部): http://www.med.keio.ac.jp/kifukouza/kifukouza.pdf 




アクセスランキング

  1. 1位 9月26日 13時00分
    ステマ規制が10月1日からスタート...
  2. 2位 9月28日 10時00分
    アンチエイジング、日本のヒト幹細胞...
  3. 3位 9月28日 11時00分
    セントラル・コーポレーション、日本...
  4. 4位 9月28日 10時00分
    プラシーズ、環境対応品もプラと紙の...
  5. 5位 9月28日 12時00分
    ツバキスタイル、佐賀発信の次世代事...
  6. 6位 9月28日 14時00分
    大日本印刷、サービス・製品の両面で...
  7. 7位 9月27日 14時00分
    協和製凾、環境対応と意匠性を両立し...
  8. 8位 9月28日 16時00分
    ホシケミカルズ、サステナブルな化粧...
  9. 9位 9月27日 16時00分
    武内容器、持続的に取り組める環境対...
  10. 10位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  1. 1位 7月13日 11時40分
    ユニ・チャーム、妊活タイミングチェ...
  2. 2位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  3. 3位 9月26日 13時00分
    ステマ規制が10月1日からスタート...
  4. 4位 9月25日 11時00分
    幹細胞コスメの最新動向、「エクソソ...
  5. 5位 9月22日 11時00分
    化粧品日用品メーカー、ASEANへ...
  6. 6位 9月22日 10時00分
    イトーヨーカドーアリオ北砂店、20...
  7. 7位 9月22日 14時00分
    DOC Japan、天然由来ポリマ...
  8. 8位 9月21日 13時00分
    花王、「ムスクの香り」を網羅的に認...
  9. 9位 9月21日 10時00分
    ユニ・チャーム、製造過程で排出する...
  10. 10位 9月22日 12時00分
    樋口商会、ヨーロッパ発の高機能原料を紹介
  1. 1位 9月11日 10時00分
    花王、5分放置して水で流すだけのト...
  2. 2位 8月29日 10時00分
    コーセー、敏感肌ケアキャンペーンC...
  3. 3位 8月24日 14時00分
    資生堂、たるみの認識と実態の間に8...
  4. 4位 4月10日 11時00分
    メナード、アケビ果実抽出エキスに体...
  5. 5位 9月5日 12時00分
    花王、スティック型洗剤が発売1カ月...
  6. 6位 9月8日 13時00分
    セブン&アイHD、そごう・西武をフ...
  7. 7位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  8. 8位 7月13日 11時40分
    ユニ・チャーム、妊活タイミングチェ...
  9. 9位 8月28日 12時00分
    DHC、ビタミンD不足が皮膚炎悪化...
  10. 10位 8月24日 10時00分
    アルビオン、Snow Man 渡辺...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ