週刊粧業2015年3月16日(第2964号)

週刊粧業

カンタンに言うと

週刊粧業2015年3月16日(第2964号)

■ポーラ・オルビスHD、快進撃の理由とは~経営資源の有効活用で緻密かつ長期的視野に立った戦略光る
◎会社の将来担う最も重要な財産は、「人財」と位置づけ、活躍の機会提供
◎高い技術力に裏打ちされたモノづくりと熱い想いが相乗し、不可能を可能に
■P&G、今上期は過去最高ながら後半巻き返しへ~「SK-Ⅱ」は新規獲得、主力化粧水のテコ入れで成長持続
■フマキラー、ワンランク上の効力で殺虫剤商戦に挑む~「感染症対策元年」を掲げ、効力の高いプレミアムシリーズ投入
■ライオン商事、2015年春の新製品発表会
◎14年は付加価値品に焦点あて過去最高売上高を更新
◎15年は市場の伸び率上回る2%程度の成長めざす
■MGK、ヘアカラーの未来についてシンポジウム第2弾を開催
■ルルスブラン、安全性・有効性・競争力のある商品を提供
■消費者庁、空間用虫よけ剤で4社に措置命令
■榎戸淳一のエステサロン経営地域一番店への道(vol.64)~サロンミーティング
■ロレアル2014年度決算、高級品好調で増収増益~一般向け化粧品、アメリカで苦戦、アジアは堅調
■ウォルマート2014年度決算、2期ぶり増収増益
◎今年4月から最低時間給を9ドルに引き上げ、来期は10ドルに
■『激変するコスメマーケット』(第21回)使用量や使用方法を正しく伝えていますか?(執筆者:鯉渕登志子フォー・レディー社長)
■小売ナビ/アルテミス ザ・ショップ カリーノピュア〈東京・八王子市〉~アイビー化粧品がサロンを拡大中、集客や売上アップで顕著な成果
■特集/ウェットシェービング
◎シック・ジャパン~「ハイドロ」シリーズ筆頭に男女の各分野が軒並み好調
◎フェザー安全剃刀~「替刃」好調で定着率アップ、今秋はコラボ企画の集大成へ
◎ニッケンかみそり~独自アイデアのPBが堅調、新分野や海外展開も強化
その他掲載企業/ジレット、貝印、BICジャパン、ドルコ
■特集/殺虫剤
◎フマキラー~「効きめプレミアムシリーズ」新導入、世界基準で危険な虫から人々を守る
◎ライオン~新規ユーザーの獲得に成功、霧タイプくん煙剤の提案を強化
その他掲載企業/アース製薬、大日本除虫菊
■特集/防虫剤
◎エステー~消費者ニーズの反映で購入促進
その他掲載企業/白元アース、大日本除虫菊
■ウエニ貿易、「ママアクアシャボン」で記者発表会
■ACRO、「THREE」からネールコレクション発表
■ヒット商品 母子手帳/第67回 キナリ「草花木果 透肌マスクジェル」~毛穴対策美容液のパイオニア
■花王、人事異動・機構改革(3月1日付)
■ライオン、コーポレートサイトを全面刷新
■クラブコスメチックス、通天閣に天井画を復刻寄贈
■資生堂、4月1日付で坂井透氏が代表取締役に昇格
■ザ・ボイス/J-ARM(ジェイ・アーム)代表取締役社長 岡田邦彦氏~「再生医療」こそ長寿国・日本が先導役に

ホーム > バックナンバー > 週刊粧業2015年3月16日(第2964号)

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop