週刊粧業2015年4月20日(第2969号)

週刊粧業

カンタンに言うと

週刊粧業2015年4月20日(第2969号)

■特集/企業変革への挑戦
◎花王・吉田勝彦代表取締役専務執行役員~積極的なマーケティング投資で「脱デフレ型成長モデル」の構築へ
◎ライオン・掬川正純取締役執行役員ヘルス&ホームケア事業本部長~参入市場のさらなる掘り起こしと世界の習慣変える商品開発を推進
◎コーセーコスメポート・小林孝雄代表取締役社長~経営ビジョンを明確にし社員一体、カテゴリー№1商品の創出へ
◎アルビオン・大和緑取締役営業本部副本部長~お客最優先の接客の体質化に取り組む、統括支店長設けより動きやすい体制に
◎オルビス・岩永利文取締役(通販事業担当)~「オルビスブランド」の価値向上を徹底し、「進化」のステージへ
その他掲載企業/ちふれ化粧品・加世田信行常務取締役、ファンケル化粧品・山岡万佑子代表取締役社長、ジャパンゲートウェイ・堀井昭一代表取締役社長兼CEO、ラ・プレリージャパン・栗井佐知子代表取締役社長、アース製薬・能宗智和ガーデニング戦略本部営業戦略部部長
■特集/化粧品OEM(受託製造)の海外戦略
◎日本コルマーホールディングス~中国・現地企業の開拓進み海外売上は45%増で推移
◎トキワ~海外売上構成比が35%に拡大、国際競争力で業界トップめざす
◎ミリオナ化粧品~昨年から台湾での営業を開始、営業と処方開発で体制強化へ
◎日本色材工業研究所~海外メーカーの売上比率上昇へテプニエ社は初の黒字化濃厚に
◎ポイントピュール~海洋深層水用いたOEMでアジア市場での差別化支援
◎ディアローラ~第2工場と物流センター稼働、グローカル戦略でOEM拡大
◎近代化学~半世紀にわたり海外展開を推進、欧米諸国への進出も視野に
◎トレミー~佐賀・唐津の「JCC」と連携し仏メーカーの受注獲得へ
◎テイボー~ペン先OEM世界トップシェア独自技術が海外ニーズに合致
その他掲載企業/ミロット、アリエ、箔一、日本ゼトック、ウェーブコーポレーション
■特集/ネール&ハンドケア
◎エル・インターナショナル~「マヴァラ」にカラーを強化する新製品、製品とサービスの両輪で攻める
その他掲載企業/タカラベルモント、レブロン、オーピーアイジャパン、クナイプジャパン、興和、ユースキン製薬、ビーファースト
■特集/最新デジタル技術を用いた店頭販売支援ツール
掲載企業/モーションポートレート、NECソリューションイノベータ、DNPメディアクリエイト、博報堂アイ・スタジオ、ミラクル・リナックス、passot、五反田電子商事
■世界トップレベルを誇る国内優良受託製造企業一覧
■特集/美容飲料・サプリメント
◎一丸ファルコス~青森ブランドサケ鼻軟骨の機能性に行政が太鼓判
◎ホルス~プラセンタが発酵・熟成で効果UP、純度高いプロテオグリカンも
◎メディサイエンス・エスポア~高濃度酸素リキッド「WOX」販売、研究会で酸素プロジェクトスタート
◎ラシェル製薬~創業来、初となる展示会に出展、飲料・サプリメントで新提案
◎ドクターズチョイス~長期熟成「植物発酵酵素」が人気、研究機関と提携しエビデンス付与
◎アヴェデス~コラーゲン補給の「もちぷる」でエイジング世代に内外美容訴求
その他掲載企業/キユーピー、三和酒類、三生医薬、アダプトゲン製薬、タンポポ産業、東洋新薬、米田兄弟社、ビーエイチエヌ、イング、フジスコ、グローリー・インターナショナル、プロダクト・イノベーション
■フェリーチェトワコ、独自処方で進化版・まつ毛美容液~君島社長、「新製品投入で女性に幸せ提供するブランドへ」
■牛乳石鹸共進社、キッザニア甲子園に石けん工場パビリオンをオープン
■矢野経済研究所、2014年度理美容市場に関する調査結果を発表
◎付加価値型メニューの提案で客単価のアップを図る
■ポーラ、アジア太平洋広告祭でプロモーション動画が2部門受賞
■ウルタ ビューティ2014年度、2ケタの増収増益
■メナード、南米原産植物エキスに脂肪燃焼力を高める効果を発見
■第15回オーガニックEXPO、業界向けに5展合同開催
■資生堂、成田空港新ターミナルに免税店~好ロケーション生かし販促・特設コーナーを充実
◎高度美容専門職に女性2名を登用
■ティアーズ、10年ぶりのヘアショーに期待かかる、会場全体で「お祭り騒ぎ」楽しむ
■ライオン、トイレダストの実態について調査
■P&G、小学生以下の子供を持つ母親に台所除菌の実態調査
■アヴァンセ、マスカラに初のウォータープルーフ、欧米諸国へのブランド進出も決定
■ティアレ、ネットマーケティング事業をサポート~あきらめず、日々の積み重ねで顧客育成
■ヱスケー石鹸、美容ハミガキ市場へ切り込み、天然ローズの香りを長時間キープ
■住商グローバル・ロジスティクス(SGL)、マキシコン20周年記念パーティー開催~化粧品業界で液体輸送・保管専用レンタルコンテナの普及を目指す
◎日比生新社長に今年の抱負を聞く ほか

ホーム > バックナンバー > 週刊粧業2015年4月20日(第2969号)

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop